ページの先頭です
メニューの終端です。

⑪みんなで区内の交通手段を考えてみませんか?「生野区地域交通勉強会」を開催しました

2021年6月18日

ページ番号:485642

 生野区内は、バスなどの公共交通機関により、区民の皆さまの移動手段はおおむね確保されていますが、いまなお、日常生活の移動に影響のある地域が存在します。この勉強会では、地域の皆さまが主体となって、運行する地域公共交通について学ぶとともに、生野区における新たな交通手段の導入に向け、各々の地域における交通課題について意見交換する場としました。

 今後この勉強会で出された様々な意見を踏まえ、新たな交通手段、手法について区民の皆さま、事業者、行政が議論・検討する場を設けていきたいと考えています。

開催日程・場所

【日時】令和元年8月27日(火曜日)18時30分から20時30分

【場所】生野区役所 6階 604・605会議室(大阪市生野区勝山南3-1-19

【参加者】38名

内容

(1)交通専門家より地域交通についての講演

  「地域公共交通の現状とこれから」

  講師:大藤 武彦 氏(NPO法人持続可能なまちと交通をめざす再生塾 副理事長)

(2)「外出の実際と地域公共交通を考える」ワークショップ

  1. 普段の外出実態を地図に記入し、現状の問題点を確認。
  2. 1の作業後「将来の不安は?」「理想の交通は?」「住民の皆さまができることは?」の3点を中心に地域公共交通の可能性を探りました。
  3. 各グループにて意見を共有し、講師の方からのまとめ

 <各グループからの意見一部抜粋>

  • 移動手段は自転車を使う場合が多い。自転車による事故も多いので、地域公共交通を考えていかなければならないと思った。
  • 今は、生活圏を自転車で移動できるが、将来的に高齢になれば今のように自転車に乗れるのか不安。
  • シェアサイクルやタクシーの乗り合い等も検討する必要がある。

 


大藤講師より地域公共交通サービスを構築するにあたってのお話をしていただきました


各グループに分かれて地図をもとに地域公共交通の可能性を探りました


各グループごとに意見を発表しました

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9713 ファックス: 06-6717-1163