令和5年度 生野区災害想定訓練を実施しました!
2025年1月24日
ページ番号:612145

令和5年 11月12日(日曜日)実施
今年度から、新たに生野区内で一斉に防災訓練を行う「生野区災害想定訓練」を実施することとなりました。この訓練は、大規模災害時に備え、発災時間を設定し、避難所開設訓練等を実施するもので、地域、民間、行政に参加いただき、生野区全体の防災力の向上を図ることを目的として開催するもので、今後も毎年実施する予定です。開催に向けては、広く周知を行い、より多くの方々が参加いただけるよう努めてまいります。


生野区ジュニア災害リーダー
現在、各地域防災リーダーの方々にご活躍いただいておりますが、早い段階からの防災に対する意識を育て、地震・風水害に対する防災、減災等への取組みに対し、自発的に活動する担い手を育成するため、地域の中学生の防災意識の醸成と防災体制の強化、知識、技能の向上をめざすことを目的として、今年度から中学生等を対象とした「生野区ジュニア災害リーダー(通称JDL)」の取組みを進めており、若い世代の防災意識向上のために新たな訓練にも参加をしていただいてます。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9022 ファックス: 06-6717-1163