協定書・覚書(MOU)等締結都市・機関
2025年7月3日
ページ番号:184381

協定書・覚書(MOU)等締結都市・機関
大阪市では、重点政策にあわせて具体的な交流テーマを定め、海外各都市と戦略的な交流を進めています。
提携都市(国) | 提携時期 | 交流内容 |
---|---|---|
グラーツ市(オーストリア) | 2009年10月 | 友好城郭提携 |
南京市(中国) | 2010年7月 | 観光・環境分野等での協力など |
深セン市(中国) | 2010年7月 | 環境分野等での交流など |
ホーチミン市(ベトナム) | 2011年7月 | 経済・水・環境分野等での協力など |
ホーチミン市(ベトナム) | 2013年10月 | 低・脱炭素都市実現に向けた協力 |
ナント市(フランス) | 2017年4月 | 友好城郭提携 |
メルボルン市(オーストラリア) | 2018年3月 | 姉妹ストリート提携 |
シカゴ市(アメリカ合衆国) | 2018年6月 | 姉妹ストリート提携 |
ケソン市(フィリピン) | 2018年8月 | 低・脱炭素都市実現に向けた協力 |
大連市(中国) | 2019年1月 | 情報・経済・人的交流など |
マハラシュトラ州(インド) | 2020年6月 | 環境保全・エネルギー分野での協力 |
EEC(東部経済回廊)(タイ) | 2022年2月 | 脱炭素社会形成に関する協力 |
ドニプロ市(ウクライナ) | 2022年7月 | 情報・交流・人的交流など |
ミラノ市(イタリア) | 2022年10月 | 友好城郭提携 |
釜山広域市(韓国) | 2023年3月 | 国際博覧会開催・誘致にかかる協力 |
グレーター・マンチェスター合同行政機構(英国) | 2023年12月 | 環境・経済分野での交流、大学間連携、万博を契機とする協力関係の構築 |
フエ市(ベトナム) | 2025年6月 | 下水道分野における技術協力 |
グレーター・マンチェスター合同行政機構(英国) | 2025年6月 | 姉妹都市提携の締結に向けた協議 |
ケベック州(カナダ) | 2025年6月 | 経済分野に関する協力 |
提携機関(国) | 提携時期 | 交流内容 |
---|---|---|
駐日デンマーク大使館(デンマーク) | 2011年6月 | ロボット技術、環境・エネルギー、デザイン等での協力など |
在大阪オランダ王国総領事館(オランダ) | 2023年11月 | 帯水層蓄熱システムの社会実装に向けた取組に関する協力 |
ハンブルク商工会議所及びファイナンスプラッツ・ハンブルク(ドイツ) | 2025年6月 | 金融分野における連携・協力 |
(注)上記のほか、局単位で締結している協定書・覚書(MOU)等もあります。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当
住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階
電話:06-6615-3757
ファックス:06‐6615-7433