ページの先頭です

冊子「水辺活用ナビ<水都大阪版>」を作成しました-大阪都心部の水辺利用にかかる許認可手続きに関する情報を一元化!-

2023年8月4日

ページ番号:605683

 大阪府・大阪市は、平成29年度よりこれまでの取組みの成果をさらなる「成長」へとつなげ、水と光の魅力で世界の人々を惹きつける「水と光の首都大阪」の実現に向けオール大阪での取組みを進める組織として、大阪府・大阪市・経済界等で構成する「水都大阪コンソーシアム」を設立し、「水都大阪」を大阪の観光・魅力都市の主力コンテンツとして成長させることを目指しています。

 その一環として、大阪都心部の水辺空間のさらなる利活用を図るため、事業実施団体等向けの案内情報として水辺利用にかかる許認可手続きを「水辺活用ナビ(水都大阪版)」にとりまとめました。

 本冊子は、河川、船着場、公園など、水辺空間をより一層利活用していただけるよう、現時点で公表されている手続き関係の情報を一元的にとりまとめています。

 本情報をご活用いただき、水都大阪の水辺のにぎわいと魅力づくりがより活発なものとなりますよう、お役立てていただけることを期待しています。

主な掲載内容

  1. 大阪都心部の船着場の使用について
  2. 東横堀側水門および道頓堀川水門の通行について
  3. 大阪府市共通の航行ルールについて
  4. 大阪都心部の遊歩道および公園の使用について
  5. 河川区域の一時占用等について
  6. 都市公園における許可関係(占用許可、行為許可)
  7. 大阪都心部の水辺での行為許可について

対象エリア

(1) 大川および水の回廊

・『土佐堀川』、『堂島川』、『木津川』、『東横堀川』、『道頓堀川』(以下、「水の回廊」という)、『大川(旧淀川)』、『安治川』およびそれらに近接する遊歩道、公園など

(例) (a)大阪ふれあいの水辺、(b)八軒家浜、(c)福島浜緑道(ほたるまち周辺)、

(d)野田南緑道(大阪市中央卸売市場前周辺)、(e)東横堀緑道、(f)中之島BANKS、

(g)とんぼりリバーウォーク、(h)中之島公園、(i)毛馬桜之宮公園

 

(2) 公共船着場

(A)大阪ドーム岩崎港、(B)大阪ドーム千代崎港、(C)大阪国際会議場前港、

(D)湊町船着場、(E)太左衛門橋船着場、(F)八軒家浜船着場、

(G)福島港(ほたるまち港)、(H)日本橋船着場、(I)大阪市中央卸売市場前港、

(J)ローズポート、(K)若松浜船着場、(L)本町橋船着場、

(S)桜島浮桟橋(ユニバーサルシティポート)

 

(3) 民設船着場(ベイエリアを除く)

(M)大阪城港、(N)淀屋橋港、(P)ぽんぽん船船着場、(Q)OAP港、 (R)桜ノ宮港

データのダウンロード

 水辺活用ナビのデータは大阪府のホームページ別ウィンドウで開くからダウンロードできます。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局観光部観光課水辺魅力担当

住所:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎38階

電話:06-6210-9311

ファックス:06-6615-6300

メール送信フォーム