ページの先頭です

【令和7年8月29日締切】「大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会」のチケットプレゼント及びテニスクリニックを実施します

2025年7月25日

ページ番号:658550

 大阪市は、令和7年9月22日(月曜日)から9月28日(日曜日)までモリタテニスセンターうつぼにて開催される「大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会」のシングルス準決勝及び決勝、ダブルス決勝の観戦チケットをプレゼントします。
 また、大会関連イベントとして、令和7年9月27日(土曜日)に大会アンバサダーでプロテニスプレーヤーの奈良くるみさんによる、テニスクリニックを開催しますので参加者を募集します。
 そのほかに令和7年9月27日(土曜日)及び9月28日(日曜日)には、どなたでも無料で参加できる、様々なテニス体験イベント等を開催します。

チケットプレゼントについて

募集定員

2,000名(各日1,000名)(令和7年9月27日(土曜日)、9月28日(日曜日)のいずれか一日に観戦可)
(注)

  • 応募が多数の場合は抽選となります。ただし、大阪市内に在住、在勤、在学されている方を優先とします。
  • 応募は1人1名義となります。複数の応募はできませんのでご了承ください。
  • 1名義4名までの応募が可能です。

応募方法

 令和7年7月25日(金曜日)14時から大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くで受付を開始します。

(注)

  • 大阪市行政オンラインシステムのご利用が初めての方は、新規登録をする必要があります。大阪市行政オンラインシステムトップページ別ウィンドウで開く右上の「新規登録」より登録してください。
  • 申込完了後、申込番号がメールで配信されます。申込内容照会及び抽選結果確認の際に必要となりますので、必ず控えてください。
  • 迷惑メール対策設定を行っている場合には、「@city.osaka.lg.jp」のドメインからのメールを受信できるように変更してください。
  • 申込内容に不備がある場合は落選としますので、申込みにあたってはご注意ください。
  • 申込みの際に入力いただく個人情報については、本大会の観戦者情報として、大会主催者と共有する場合がありますのでご了承ください。

応募締切

令和7年8月29日(金曜日)23時59分

当選発表

 令和7年9月5日(金曜日)16時までに申込時にご登録いただきましたメールアドレスへ、当選、落選結果及びチケット引渡し方法等を通知します。

大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会概要

 本大会は、世界で7大会しかない、「J500」にランク付けされているジュニアのテニス大会の1つであり、アジアでは唯一開催されている大会となります。今や世界への登竜門と言われており、未来のテニス界を担うジュニア選手達が大阪に集結し、熱い戦いを繰り広げます。
 本大会の詳細につきましては、一般社団法人関西テニス協会ホームページ別ウィンドウで開くをご参照ください。
 (注)ITFワールドテニスツアージュニアは13歳~18歳以下の選手で行われ、現在では140の国と地域で年間で900大会以上のトーナメントが開催されています。大会のグレードはJ500を最高にJ300、J200、J100、J60、J30までの6グレードあり(グランドスラムは除く)、本大会はJ500大会となります。

開催期間

令和7年9月22日(月曜日)から9月28日(日曜日)まで

会場

モリタテニスセンターうつぼ(大阪市西区靱本町2-1-14

開始時間

  • 令和7年9月22日(月曜日)から9月27日(土曜日)まで:10時(予定)
  • 令和7年9月28日(日曜日):11時(予定)

種目

少年・少女シングルス、少年・少女ダブルス

入場料

令和7年9月22日(月曜日)から9月26日(金曜日)までは無料
令和7年9月27日(土曜日)、9月28日(日曜日)はセンターコートでのゲームのみ有料
前売券 1,200円(当日券 1,500円)
前売券販売期間 令和7年8月1日(金曜日)から9月26日(金曜日)

(注)

  • 高校生以下(18歳以下)は無料です。ただし、入場の際は学生証等の身分証をご提示ください。
  • 小学生以下は保護者の引率が必要です。

主催

大阪市、公益財団法人日本テニス協会

公認

国際テニス連盟

運営主管

一般社団法人関西テニス協会、大阪府テニス協会、大阪市テニス協会

後援

大阪市教育委員会、大阪府、大阪府教育委員会、公益財団法人大阪府スポーツ協会、一般財団法人大阪スポーツみどり財団、読売新聞社、テレビ大阪株式会社

協賛

ヨネックス株式会社、井澤金属株式会社、ダイキン工業株式会社、日本生命保険相互会社、阪急電鉄株式会社、株式会社ECC、アシックス株式会社、日本航空株式会社、大阪シティ信用金庫、大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)、積水化学工業株式会社、株式会社ACN、住友電設株式会社、JCRファーマ株式会社、株式会社NTTデータ関西、ノアインドアステージ株式会社、サントリーホールディングス株式会社、株式会社島津製作所、株式会社神戸製鋼所、橋本総業ホールディングス株式会社、因幡電機産業株式会社、株式会社COSPAウエルネス、株式会社JTB、IFJ株式会社

ロ・ホヨン選手(2024年少年シングルス優勝者)、ミカ・ブヒニック選手(2024年少女シングルス優勝者)
別ウィンドウで開く

左からロ・ホヨン選手、ミカ・ブヒニック選手
2024年少年シングルス優勝者・少女シングルス優勝者

本田尚也選手、ティモフェイ・デレパスコ選手(2024年少年ダブルス優勝ペア)レネ・アラメ選手、リアナ・アラメ選手(2024年少女ダブルス優勝ペア)
別ウィンドウで開く

左から本田尚也選手、ティモフェイ・デレパスコ選手、レネ・アラメ選手、リアナ・アラメ選手
2024年少年ダブルス優勝ペア・少女ダブルス優勝ペア

試合の様子
別ウィンドウで開く

ロ・ホヨン選手

試合の様子
別ウィンドウで開く

ミカ・ブヒニック選手

写真提供:一般社団法人関西テニス協会

テニスクリニックについて

 大会関連イベントとして、令和7年9月27日(土曜日)に大会アンバサダーでプロテニスプレーヤーの奈良くるみさんによる、テニスクリニックを開催しますので参加者を募集します。

第1部 ジュニアテニスクリニック

場所:モリタテニスセンターうつぼ(大阪市西区靱本町2-1-14
日時:令和7年9月27日(土曜日)13時30分から14時30分まで(予定)
対象:小学生以下の方
(注)保護者の同伴が必要です。
定員:40名
(注)応募者多数の場合抽選となります。ただし、大阪市内在住、在勤、在学の方を優先とします。
参加料:1,000円
特典:大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会の観戦チケット1枚(大人)をプレゼント(令和7年9月27日(土曜日)、9月28日(日曜日)のいずれか一日に観戦可)

第2部 一般テニスクリニック

場所:モリタテニスセンターうつぼ(大阪市西区靱本町2-1-14
日時:令和7年9月27日(土曜日)15時から16時15分まで(予定)
対象:中学生以上の方
定員:40名
(注)応募者多数の場合抽選となります。ただし、大阪市内在住、在勤、在学の方を優先とします。
参加料:1,000円
特典:大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会の観戦チケット1枚(大人)をプレゼント(令和7年9月27日(土曜日)、9月28日(日曜日)のいずれか一日に観戦可)

応募方法

 令和7年7月25日(金曜日)14時から大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くで受付を開始します。

(注)

  • 大阪市行政オンラインシステムのご利用が初めての方は、新規登録をする必要があります。大阪市行政オンラインシステムトップページ別ウィンドウで開く右上の「新規登録」より登録してください。
  • 申込完了後、申込番号がメールで配信されます。申込内容照会及びお問い合わせの際に必要となりますので、必ず控えてください。
  • 迷惑メール対策設定を行っている場合には、「@city.osaka.lg.jp」のドメインからのメールを受信できるように変更してください。
  • 申込内容に不備がある場合は落選としますので、申込みにあたってはご注意ください。
  • 申込みの際に入力いただく個人情報については、本イベントの運営事務局である一般社団法人関西テニス協会と共有しますが、参加者の確認以外では使用しません。

応募締切

令和7年8月29日(金曜日)23時59分

当選発表

 令和7年9月5日(金曜日)に、申込時にご登録いただきましたメールアドレスへ、当選、落選結果及び当日の詳細等を通知します。

大会関連イベントについて

 上記のテニスクリニック以外にも、令和7年9月27日(土曜日)及び9月28日(日曜日)には、どなたでも無料で参加可能な様々なテニス体験イベント等を開催します。(事前申込み不要)
 詳細につきましては、随時一般社団法人関西テニス協会ホームページ別ウィンドウで開くにてお知らせします。

日程

令和7年9月27日(土曜日)及び9月28日(日曜日)

場所

モリタテニスセンターうつぼ(大阪市西区靱本町2-1-14

その他

  • イベント中のけが等の応急手当は主催者側でも行いますが、その後の責任は負いませんのであらかじめご了承ください。
  • 当日、主催者が撮影した動画及び静止画について、ホームページ等に掲載されることがありますので、あらかじめご了承ください。

問合せ先

チケットプレゼント及びテニスクリニック参加者募集について

経済戦略局スポーツ部スポーツ課
電話:06-6469-3882
受付時間:9時から17時30分まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く)

その他大会及び関連イベントについて

一般社団法人関西テニス協会
電話:06-6447-5015
メール:kansaita@kansaita.jp 
受付時間:10時から17時まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く)

探している情報が見つからない