大阪市精神保健福祉審議会 精神科救急医療部会
2023年12月7日
ページ番号:78827
担当業務 | 市民により適切な精神科医療を提供するため、精神科救急医療体制の整備・運営状況等について調査・検討を行う |
---|---|
設置年月日 | 平成12年7月31日 |
根拠法令等 | 大阪市精神保健福祉審議会における専門部会設置規定 |
委員数 | 現在8名 |
任期 | 特別な事項に関する調査審議が終了するまで |
委員構成 | 大阪市精神保健福祉審議会委員及び専門委員(特定の事項についての専門的知識を有する者) |
委員報酬 | 16,500円 |
公開状況 | 公開 |
担当 | 大阪市こころの健康センター 電話:06-6922-8520 ファックス:06-6922-8526 |
大阪市精神保健福祉審議会における専門部会設置規定
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

委員名簿
役職 | 氏名 | 職業等 | 位置付け |
---|---|---|---|
部会長 | 澤 温 | 大阪府精神科救急医療運営委員会委員 | 精神医療関係団体の代表(医師) |
委員 | 木下 秀夫 | 大阪精神科病院協会副会長 | 精神医療関係団体の代表(医師) |
永井 仁美 | 大阪府健康医療部保健医療室地域保健感染症課長 | 関係行政機関の職員 | |
平山 栄一 | 大阪精神科診療所協会理事 | 精神医療関係団体の代表(医師) | |
藤田 治 | 大阪府立精神医療センター緊急救急科部長 | 精神医療関係団体の代表(医師) | |
西本 泰久 | 大阪府医師会理事 | 精神医療関係団体の代表(医師) | |
木村 瑛子 | 大阪府精神障害者家族会連合会副会長 | 当事者団体の代表 | |
山本 深雪 | 大阪精神医療人権センター事務局長 | 当事者団体の代表 |

次回開催予定
未定

開催経過
第14回 平成25年2月25日(月) 【以降、未開催】
第13回 平成24年2月27日(月)
第12回 平成23年3月11日(金)
第11回 平成22年3月25日(木)
第10回 平成21年2月19日(木)
第 9回 平成20年1月30日(水)
第 8回 平成18年10月5日(木)
第 7回 平成18年7月27日(木)
第 6回 平成18年6月1日(木)
第 5回 平成16年2月6日(金)
第 4回 平成13年7月13日(金)
第 3回 平成12年10月20日(金)
第 2回 平成12年8月25日(金)
第 1回 平成12年7月31日(月)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市こころの健康センター
電話: 06-6922-8520 ファックス: 06-6922-8526
住所: 〒534-0027 大阪市都島区中野町5丁目15番21号(都島センタービル3階)