公共下水道施設に関する申請・届出
2024年11月26日
ページ番号:370304
内容 | 排水設備を新設、増設、改築する場合にご提出いただき、排水設備計画が適切なものかどうかを本市が確認(市下水道条例第4条関係)する書類です。土地、建物の規模などによっては、所管の建設局下水道部施設管理課と事前に排水協議が、必要な場合があります。 |
---|---|
手続き | 所定の排水設備計画確認申請書に位置図、排水計画平面図、計画下水量集計表等(当該土地の面積規模によります。)を添付し、所管の建設局下水道部施設管理課の下記の受付窓口(分室)にご提出ください。提出部数は正1部、副(写し可。以下同じ)2部(うち1部は確認回答用)です。 |
問い合わせ | 建設局 下水道部 施設管理課 「許認可申請等・排水協議 窓口」(分室) |
内容 | 公共下水道の施設に関する工事(新設、増設、改築)が必要となり、大阪市以外の者が当該工事を施行する場合にご提出(市下水道条例施行規則第16条関係)いただく書類です。 |
---|---|
手続き | 所定の公共下水道施設築造工事施工承認申請書に位置図、排水計画平面図等(工事規模により縦断図、構造詳細図などを必要とします。)を作成し、所管の建設局下水道部施設管理課と事前協議のうえ、下記の受付窓口(分室)にご提出ください。提出部数は正1部、副2部(うち1部は承認回答用)です。 |
問い合わせ | 建設局 下水道部 施設管理課 「許認可申請等・排水協議 窓口」(分室) |
制度名 | 掘削工事に伴い公共下水道に影響のおそれがある場合の届出 |
---|---|
内容 | 掘削底から45°の影響線を地表面に向かって引き、その中に公共下水道(取付管と集水ますは除く。)が入ると下水管やマンホールの沈下をまねくおそれがあり、下水道の機能保全、維持管理が困難になるため、当該工事情報の届け出(市下水道条例第13条関係)をお願いしております。 |
手続き | 所定の公共下水道付近地掘さく届に、施行する場所がわかる地図(住宅地図など)、掘削断面と既設下水管の位置がわかる施工等図面を添付し、所管の建設局下水道部施設管理課の下記の受付窓口(分室)にお届けください。届出部数は正1部、副2部(うち1部は受付回答用)です。 |
問い合わせ | 建設局 下水道部 施設管理課 「許認可申請等・排水協議 窓口」(分室) |
制度名 | 薬液注入工事を行う場合の届出 |
---|---|
内容 | 建築工事などで、薬液注入工事を施行する場合にご提出いただく書類です。注入薬液が下水管に流入し固まると、下水管の閉塞(詰まり)などをまねき、下水道の機能保全、維持管理が困難になるため、当該使用情報の届け出をお願いしております。 |
手続き | 所定の薬液注入届に、施行する場所がわかる地図(住宅地図など)を添付し、クリアウォーターOSAKA株式会社の下記の受付窓口(管路管理センター)にお届けください。届出部数は正1部、副2部(うち1部は受付回答用)です。 |
問い合わせ | クリアウォーターOSAKA株式会社 |
制度名 | ベントナイトを含んだ建材を使用する場合の届出 |
---|---|
内容 | 建築工事などで、ベントナイトを使用する場合にご提出いただく書類です。ベントナイトが下水管に流入すると、下水管の閉塞(詰まり)などをまねき、下水道の機能保全、維持管理が困難になるため、当該使用情報の届け出をお願いしております。 |
手続き | 所定のベントナイト使用届に、ベントナイトを使用する場所がわかる地図(住宅地図など)を添付し、クリアウォーターOSAKA株式会社の下記の受付窓口(管路管理センター)にお届けください。届出部数は正1部、副2部(うち1部は受付回答用)です。 |
問い合わせ | クリアウォーターOSAKA株式会社 |
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
建設局 下水道部 施設管理課「許認可申請等・排水協議 窓口」(分室)
電話: 06-6615-6260 ファックス: 06-6615-7690
住所: 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階