ページの先頭です

建設局公募型プロポーザル方式発注案件(道路の整備方針等検討業務委託)

2025年8月18日

ページ番号:659745

 建設局では、標準的な業務実施手法が定められておらず、技術力が求められる業務等については、業務内容に応じた具体的な取組方法等の提案を求め、提案内容と事業者や技術者の能力を総合的に評価して受託者を選定する公募型のプロポーザル方式を採用しています。

道路の整備方針等検討業務委託

 大阪市における都市インフラは、安全・安心で快適な市民生活、活力あふれる都市活動を支える都市空間の実現のため、重要な役割を担っている。これらの都市インフラは、大阪の都市機能の集積、都市経済活動に応じて、創意工夫を凝らした先駆的な取り組みの積み重ねにより、わが国でもトップクラスの整備水準となっている。

 道路事業においても、道路の新設や改良をはじめ、道路空間の美化、歴史と文化の薫る道路整備、電線類の地中化、道路環境整備など、道路に求められる機能も多様化している。加えて近年、道路の脱炭素化の推進など、環境への負荷軽減に対する社会的要請への適応も求められている。

 一方で、経済の縮小などにより税収の減少が顕在化した平成15ごろから道路事業の一部を休止しており、現在の社会情勢にあわせて、道路事業の再整理を行い、関連する各整備計画の整合を図り、今後の持続可能な道路事業の展開に向けて、道路の整備方針や整備水準、あり方などについて検討実施するものである。


(注)技術提案説明書等の資料類につきましては、道路の整備方針等検討業務委託からダウンロードしてください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局企画部工務課工事監理担当

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06-6615-6664

ファックス:06-6615-6577

メール送信フォーム