自助・共助・公助の役割を知って、災害に備えましょう!
2024年12月11日
ページ番号:344590
大阪市では、平成27年2月1日から大阪市防災・減災条例を施行し、公助に加えて、自助・共助による防災・減災の仕組みづくりを推進しています。
自助・共助・公助の役割を知って、災害に備えましょう!
自助・共助・公助の役割について
自助・共助・公助の役割について(pdf, 701.36KB)
皆さまの防災活動にご活用ください!
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 地域課防災防犯担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階43番窓口)
電話:06-6313-9734
ファックス:06-6362-3823