北区保育フェア
2023年8月31日
ページ番号:536918

北区では、保育施設の申込み方法や利用調整の仕組みを解説動画を掲載し、保育施設の情報提供を行っております。
これから北区の保育施設等の利用申込みを検討されている方はぜひご覧ください。

保育施設利用申込みミニ講座の開催について
北区役所ホームページに掲載している「保育施設・事業の利用案内(動画)」を使って、初めて保育施設等の申込みを行う初心者向けに、保育施設の利用申込みに必要な書類や大まかなスケジュール、点数制等についての説明会を開催します。出産予定の方や北区へ転居予定の方等もぜひご参加ください。
注 お子さま連れで参加可能です。(ただし、託児サービスはありません。)

開催日程
令和5年8月4日(金曜日)、8月7日(月曜日)、8月17日(木曜日)、8月18日(金曜日)、9月7日(木曜日)、9月8日(金曜日)、9月11日(月曜日)
注 午前10時から11時、午後2時から3時の各回1時間程度
注 1回あたり10組の受付を予定しています。(完全予約制)
注 初心者向けの内容となっていますので、北区役所ホームページに掲載している動画をご覧になられた方や、過去に利用申込みを行った方や保育相談を行った方は、説明内容が重複する場合があります。

開催場所
北区役所3階 301会議室

受付方法
大阪市行政オンラインシステムよりご希望の日時をご予約ください。
すでに、大阪市行政オンラインへの利用者登録が完了している方→【北区】保育施設利用申込みミニ講座
大阪市行政オンラインシステムの利用登録が未登録の方→大阪市行政オンラインシステムのホーム画面から「新規登録」を選択してください。
注 大阪市行政オンラインシステムの利用者登録には、メールアドレスが必要です。

常設コンテンツ

- 保育施設・事業の利用案内(動画)
区職員による申込み方法や利用調整の仕組みの解説動画です。
- 開設予定の保育施設等について
開設予定の保育施設等設置・運営事業者の情報です。
- 保育施設等の施設風景
各施設の施設風景写真です。
- 保育施設・事業案内ブック2023
保育施設・事業の施設概要や諸経費をとりまとめた冊子です。
- 施設見学会の開催予定について
- 利用者支援専門員(保育コンシェルジュ)による保育サービス相談
多様な保育サービスの利用について、利用者支援専門員(保育コンシェルジュ)が相談・助言を行います。
- 【参考資料】区内保育施設のパネル展示ブース(保育フェア2019の様子)
保育フェア2019の会場で展示した区内保育施設のパネル展示ブースです。


保育施設・事業の利用案内(動画)
YouTube大阪市北区役所公式チャンネルに保育施設・事業の利用案内動画を投稿しております。
区職員による申込み方法や利用調整の仕組みの解説動画となります。
是非、ご視聴ください。(大阪市北区役所公式チャンネルのチャンネル登録もお願いします。)
動画内で案内している資料
地域型保育事業について(最新分は保育担当までご確認ください)(PDF形式, 111.54KB)
各施設・事業別新規利用状況(令和5年4月1日現在の待機児童数より)(PDF形式, 225.23KB)
利用可能数及び申込状況(令和5年4月利用開始分)(PDF形式, 183.69KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


開設予定の保育施設等について
大阪市こども青少年局において募集・選定された開設予定の保育施設等設置・運営事業者の情報です。
募集・選定に関する詳細は大阪市こども青少年局「令和5年度 保育施設等設置・運営事業者募集の選定結果について」をご確認ください。


保育施設等の施設風景
各施設の施設風景写真です。
施設風景(保育所(園))
(公立)大淀保育所(PDF形式, 686.65KB)
大阪主婦之会保育園(PDF形式, 680.97KB)
鶴満寺保育所(PDF形式, 660.56KB)
中津保育園(PDF形式, 770.92KB)
長柄保育園(PDF形式, 717.71KB)
同心保育園(PDF形式, 623.38KB)
蓮美幼児学園てんまんぐうナーサリー(PDF形式, 526.54KB)
音色つばさ保育園(PDF形式, 700.01KB)
さつき保育園(PDF形式, 805.28KB)
クオリスキッズ北梅田保育園(PDF形式, 525.82KB)
ちゃいれっく東天満保育園(PDF形式, 492.55KB)
レイモンド梅田北保育園(PDF形式, 679.52KB)
マミーズアイ保育園おおさかきた園(PDF形式, 521.35KB)
マミーズアイ保育園おおさかきた園分園(PDF形式, 309.28KB)
ポポラー大阪長柄園(PDF形式, 616.22KB)
愛のめぐみ保育園(PDF形式, 654.73KB)
マザーシップ新梅田保育園(PDF形式, 643.19KB)
中崎町かいせい保育園(PDF形式, 728.80KB)
茶屋中津保育園(PDF形式, 584.09KB)
金蘭会保育園(PDF形式, 732.08KB)
天満ちとせ保育園(PDF形式, 538.17KB)
豊崎ちとせ保育園(PDF形式, 632.67KB)
えがおの森保育園・どうしん(PDF形式, 546.46KB)
ぴっころきっず新梅田園(PDF形式, 621.31KB)
クオリスキッズ天六保育園(PDF形式, 659.41KB)
中崎はな保育園(PDF形式, 663.08KB)
あい・あい保育園大淀中園(PDF形式, 580.69KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
施設風景(認定こども園)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
施設風景(地域型保育事業)
さくらんぼルーム(PDF形式, 666.14KB)
ぬくもりのおうち保育南森町園(PDF形式, 605.02KB)
梅田ひまわり保育園(PDF形式, 712.19KB)
フェアリールーム天六園(PDF形式, 709.46KB)
クオリスキッズ中津三丁目保育園(PDF形式, 590.80KB)
こぐまの森保育園梅田園(PDF形式, 629.06KB)
商店街の保育ママ 興学院(PDF形式, 635.97KB)
かいせいプチ保育園天満橋園(PDF形式, 663.17KB)
中之島ちどりキッズ(PDF形式, 512.10KB)
ぴっころきっず中津園(PDF形式, 573.58KB)
ぴっころきっず北区役所園(PDF形式, 581.13KB)
キッズハーモニー・なかのしま(PDF形式, 623.32KB)
コミニケ保育園(PDF形式, 574.96KB)
ニチイキッズ大淀中保育園(PDF形式, 581.73KB)
にじのとり保育園(PDF形式, 682.75KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


保育施設・事業案内ブック2023
保育施設・事業の施設概要や諸経費をとりまとめた冊子となります。
希望施設の検討や施設見学の参考資料としてご活用ください。
保育施設・事業案内ブック2023
表紙~目次(PDF形式, 949.86KB)
大淀西・大淀東・中津地区(PDF形式, 1.84MB)
豊崎・本庄地区(PDF形式, 1.64MB)
豊仁・豊崎東地区(PDF形式, 1.09MB)
済美・北天満・菅北・北野地区(PDF形式, 1.18MB)
曽根崎・堂島・西天満・中之島地区(PDF形式, 1.24MB)
堀川・菅南・滝川地区(PDF形式, 1.76MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


施設見学会の開催予定について
施設見学会の開催につきましては、各保育施設のホームページで確認するか、直接施設にお問い合わせください。


利用者支援専門員(保育コンシェルジュ)による保育サービス相談

保育施設への入所申込みっていつ・どうすればいいの?
家の近くにはどんな保育施設があるかな?
保育園、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業って何が違うの?
多様な保育サービスの利用について、利用者支援専門員(保育コンシェルジュ)が相談・助言を行います。


【参考資料】区内保育施設のパネル展示ブース(保育フェア2019の様子)
保育フェア2019の会場で展示した区内保育施設のパネル展示ブースです。
記録用データのため、展示内容の細部確認はできません。
参考資料としてご覧ください。
保育フェア2019の様子(保育所(園))
(公立)大淀保育所(JPG形式, 1001.89KB)
大阪主婦之会保育園(JPG形式, 999.22KB)
鶴満寺保育所(JPG形式, 787.16KB)
中津保育園(JPG形式, 800.11KB)
長柄保育園(JPG形式, 926.92KB)
同心保育園(JPG形式, 1002.23KB)
蓮美幼児学園てんまんぐうナーサリー(JPG形式, 711.64KB)
音色つばさ保育園(JPG形式, 849.49KB)
さつき保育園(JPG形式, 686.03KB)
クオリスキッズ北梅田保育園(JPG形式, 896.16KB)
ちゃいれっく東天満保育園(JPG形式, 912.28KB)
レイモンド梅田北保育園(JPG形式, 820.69KB)
マミーズアイ保育園おおさかきた園(JPG形式, 735.35KB)
ポポラー大阪長柄園(JPG形式, 824.58KB)
愛のめぐみ保育園(JPG形式, 540.72KB)
マザーシップ新梅田保育園(JPG形式, 739.19KB)
中崎町かいせい保育園(JPG形式, 986.68KB)
茶屋中津保育園(JPG形式, 620.29KB)
金蘭会保育園(JPG形式, 833.58KB)
天満ちとせ保育園(JPG形式, 597.79KB)
豊崎ちとせ保育園(JPG形式, 1006.99KB)
えがおの森保育園・どうしん(JPG形式, 718.31KB)
ぴっころきっず新梅田園(JPG形式, 542.00KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
保育フェア2019の様子(認定こども園))
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
保育フェア2019の様子(地域型保育事業)
さくらんぼルーム(JPG形式, 819.33KB)
ぬくもりのおうち保育南森町園(JPG形式, 657.50KB)
梅田ひまわり保育園(JPG形式, 798.22KB)
フェアリールーム天六園(JPG形式, 642.17KB)
クオリスキッズ中津三丁目保育園(JPG形式, 732.88KB)
こぐまの森保育園梅田園(JPG形式, 841.53KB)
商店街の保育ママ 興学院(JPG形式, 709.69KB)
かいせいプチ保育園天満橋園(JPG形式, 651.93KB)
中之島ちどりキッズ(JPG形式, 664.71KB)
ぴっころきっず中津園(JPG形式, 502.75KB)
ぴっころきっず北区役所園(JPG形式, 648.21KB)
キッズハーモニーなかのしま(JPG形式, 537.71KB)
コミニケ保育園(JPG形式, 585.53KB)
ニチイキッズ大淀中保育園(JPG形式, 707.27KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY-ND
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 福祉課
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階33・34番窓口)
電話:06-6313-9857
ファックス:06-6313-9905