こども・子育て支援会議 教育・保育部会(第3回)会議要旨
2024年9月19日
ページ番号:266540
1 日時 平成26年5月22日(木曜日) 午後7時~9時
2 場所 大阪市役所地下1階第10共通会議室
3 出席者
出席者
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
4 議題
(1) 新制度への移行にかかる課題について
(2) 幼保連携型認定こども園の学級の編成、職員、設備及び運営に関する基準
(平成26年内閣府・文部科学省・厚生労働省令第1号)について
(3) 次世代育成支援対策推進法の一部改正法案の可決について
(4) 大阪市こども・子育て支援計画について
・行政区別教育・保育ニーズにかかる量の見込みについて
(5) その他
5 議事要旨
(1) 新制度への移行にかかる課題について
事務局より資料1-1、1-2について説明
(委員からの意見)
・事業者の立場として、新制度スタートと同時に移行するには不確定な要素も多く不安だ。
・新制度にかかる疑問点に答えてもらえる窓口があったほうがいいのではないか。
・保育所の入所決定を早い時期に前倒ししたほうがいいのではないか。
(2)幼保連携型認定こども園の学級の編成、職員、設備及び運営に関する基準
事務局より資料2について説明
(3)次世代育成支援対策推進法の一部改正法案の可決について
事務局より資料3-1、3-2について説明
(委員からの意見)
・世代ごとの部会があったほうがいいが、こども・子育て支援法もあるので、この部会は続けてほしい。
(4)大阪市こども・子育て支援計画について
事務局より資料4について説明
(委員からの意見)
・0歳児の入所希望はそんなに増えない気もするが、1~2歳からでは入所しにくい事情もあるようだ。
(5)その他
(委員からの意見)
・アレルギー対応の問題、給食の提供に栄養士や職員の配置を考える必要がある。
6 配付資料
配付資料
- 資料1 本市における認定こども園の方向性について(案)(pdf, 438.63KB)
- 資料1-2 認定こども園にかかる論点等について(pdf, 6.45KB)
- 資料2 幼保連携型認定こども園の学級の編成、職員、設備及び運営に関する基準(PDF形式, 617.03KB)
- 資料3-1 次代の社会を担う子どもの健全な育成を図るための次世代育成支援対策推進法等の一部を改正する法律案(概要)(pdf, 599.42KB)
- 資料3-2 大阪市こども・子育て支援計画(仮称)について(pdf, 76.98KB)
- 資料4 行政区別教育・保育に関する量の見込み(案)(pdf, 18.19KB)
- 参考1 事業者向けFAQ(よくある質問)(pdf, 198.60KB)
- 参考2 子ども・子育て支援新制度 なるほどBOOK(PDF形式, 7.35MB)
- 参考3 子ども・子育て支援新制度 利用者向け周知用チラシ-1(pdf, 308.47KB)
- 参考3 子ども・子育て支援新制度 利用者向け周知用チラシ-2(pdf, 266.83KB)
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局企画部企画課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8337
ファックス:06-6202-7020