ページの先頭です

平成26年度 第3回こども・子育て支援会議 会議要旨

2017年2月28日

ページ番号:278509

1  日時 平成26年9月17日(水曜日) 午前10時~12時

 

2  場所 大阪市役所 地下1階 第11共通会議室

 

3  出席者

出席者名簿

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

4  議題

1 大阪市こども・子育て支援計画(仮称)について

   (1) 計画原案の策定について

     ・計画の骨子

     ・現状と課題

     ・計画の概要

     ・計画の基本的な考え方

     ・施策の4つの基本方向に設定する「めざすべき目標像」と「はぐくみ指標」

   (2) 教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策について

 

2 子ども・子育て支援新制度について 

   (1)  2号・3号定員枠に関わる「意向調査結果」の再確認について

   (2) 新制度の広報・周知について

 

3 認可・確認部会の設置について

 

4 その他

    ・大阪市の保育所入所待機児童数(平成26年4月1日現在)の変更について

    ・公募による認可保育所の整備方法の変更について

    ・今後のスケジュールについて

    ・虐待相談の対応状況(児童福祉施設入所)他

        (平成26年8月1日こども・子育て支援会議質疑関連)

 

5  議事要旨

 1 大阪市こども・子育て支援計画(仮称)について

 (1) 計画原案の策定について

   ・計画の骨子

   ・現状と課題

   ・計画の概要

   ・計画の基本的な考え方

   ・施策の4つの基本方向に設定する「めざすべき目標像」と「はぐくみ指標」

  

     事務局から資料1-1について説明

 

  委員からの主な意見

   ・計画の策定にあたっては、量の問題にあわせ質の問題も考えなければならないのではないか。

   ・こども達の世界を広げていくために、地域の方や退職者も含めて様々な経験をされた方々や市民の方々の知恵、力、あるいは企業そのものの力等も借りながら施策を進めていただきたい。

 

  (2) 教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策について

     事務局から資料1-2について説明

 

  2 子ども・子育て支援新制度について 

  (1)   2号・3号定員枠に関わる「意向調査結果」の再確認について

  事務局から資料2-1について説明

 

  委員からの主な意見

   ・次年度以降の事も含め、認定こども園になっている園、なりたい園以外にも情報提供を行ってほしいことと、窓口を一本化してほしい。

 

  (2)   新制度の広報・周知について

     事務局から資料2-2について説明

 

  委員からの主な意見

   ・保護者の方から、保育料、短時間認定と標準時間認定という設定のされ方等の質問が多く、長期的な視点で広報・周知に努めてほしい。

 

  3 認可・確認部会の設置について

     事務局から資料3について説明

 

  4 その他

  ・大阪市の保育所入所待機児童数(平成26年4月1日現在)の変更について

  ・公募による認可保育所の整備方法の変更について

     事務局から資料4-1、4-2について説明

    

     委員からの主な意見

       ・株式会社や社会福祉法人でも、事業を辞める場合について具体的に何か講じているのか。

       ・自主財源による整備事業において、待機児童のいない地域まで進出可能ということであれば過当競争を招くのではないかと懸念される。

 

     ・今後のスケジュールについて

  事務局から資料4-3について説明

 

  ・虐待相談の対応状況(児童福祉施設入所)他

              (平成26年8月1日こども・子育て支援会議質疑関連)

      事務局から参考資料について説明

 

6  配付資料

 ※「資料1-2 教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策について」のうち、教育・保育にかかる確保方策の数値については、第3回こども・子育て支援会議後に府に報告(9月末時点)した数値に修正を行い掲載している。

  

配付資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局企画部企画課企画グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-8337

ファックス:06-6202-7020

メール送信フォーム