ページの先頭です

令和4年度 第1回こども・子育て支援会議 会議要旨

2023年8月2日

ページ番号:570188

令和4年度 第1回こども・子育て支援会議 会議要旨

1 日時 令和4年6月16日(木)午前10時~11時20分

2 場所 ウェブ会議・大阪市役所地下1階 第11共通会議室

3 出席者
(委員)17名
稲田委員、宇賀委員、北委員、久保委員、小林委員、佐竹委員、中西委員、中山委員、名城委員※、沼田委員、橋本委員※、福田(留)委員、本田委員、山下委員、山野委員、吉川委員、吉村委員
※ウェブ会議の方法による参加 2名

(本市)
御栗東成区長、山口港区長※、佐藤こども青少年局長、平田こども青少年局理事兼こどもの貧困対策推進室長、松田こども青少年局企画部長、廣原こども青少年局こどもの貧困対策推進担当部長、青柳こども青少年局子育て支援部長、中林こども青少年局保育施策部長、河本こども青少年局保育・幼児教育センター副所長、寺田こども青少年局企画部企画課長、友清こども青少年局企画部青少年課長、吉田こども青少年局企画部放課後事業担当課長、瑞慶覧こども青少年局子育て支援部管理課長、高野こども青少年局子育て支援部幼稚園運営企画担当課長、森川こども青少年局子育て支援部こども家庭課長、今田こども青少年局保育施策部保育企画課長、楯川こども青少年局こども相談センター運営担当課長、有上教育委員会事務局総務部教育政策課長代理、中道教育委員会事務局指導部初等・中学校教育担当課長
※ウェブ会議の方法による参加 1名

4 議題
(1)会長の選出について
(2)大阪市こども・子育て支援計画(第2期)の概要について
(3)大阪市こども・子育て支援計画(第2期)における「市町村子ども・子育て支援事業計画」の中間年の見直しについて
(4)今後の会議開催予定について
(5)その他

5 議事要旨
(1)会長の選出について
・会長に山野委員を選出
・山野会長より会長代理に福田(公)委員を指名
・山野会長より部会を組織する委員を指名

(2)大阪市こども・子育て支援計画(第2期)の概要について
事務局から資料2について説明

〔委員からの主な意見〕
・養育支援訪問事業について、最後の砦である入所施設に至るまでの家庭の支援という意味で、アウトリーチをかけていくことが大切と思うが、その割には「量の見込み」が少ないように思う。今回、コロナの影響で非常に数が少ないということもあるが、大変な家庭はもっと他にもあるだろうと思うので、もう少し掘り起こしが必要ではないか。また、もう少し敷居を低くすると、もっと利用者が増えるのではないか。

(3)大阪市こども・子育て支援計画(第2期)における「市町村子ども・子育て支援事業計画」の中間年の見直しについて
事務局から資料3について説明

〔委員からの主な意見〕
・資料に「新型コロナの影響による一時的なものかどうかの要因分析が必要」とあるが、具体的にはどういう形で要因分析されるのか。コロナ対応が様々変わっているので、そのへんの影響をどういうふうに回視されるのかということを聞きたい。
・コロナ禍で事業が予定通り実施できなかったことに対し、どう手当てされたり、どんなふうに工夫されたのかということも教えていただきたい。

・地域子育て支援拠点事業について、コロナで事業休止の後、再開する中でも、利用人数は半分に制限されることと、飲食ができないのでランチタイムの利用をやめて消毒時間に充てるということをしており、年間の利用人数は相当減っている。
  昨年、事業評価を受けた時に、「量の見込み」の部分が、「判定基準はコロナ前の基準」との注釈はあったが評価がすごく下がったことで、職員のモチベーションも下がってしまうということがあった。
  また、6月に入って市から人数制限や利用時間を戻せるようなら戻してもいいという通知があったが、今は人数制限してることで距離感を保ってゆったりしたスペースで利用が復活してきているところなので、元の人数に戻して満員の状態になると、質の確保という部分でどうなのかと悩んでいるところである。
・事業評価の話は、この見直しの中で、基準値をどこまで柔軟に考えられるのかというのも課題かと思うので、検討いただきたい。

・社会福祉協議会では、コロナの影響ということで、地域における子育て支援活動について定期的に活動状況の調査をしており、子育てサロンは4月現在で活動団体の50%が稼働、子ども食堂などの居場所活動はコロナの中でもずいぶん頑張っていただいていて4月時点で全体の82%が活動している。いったん閉めるとモチベーションが下がってしまう面もあるので、なんとか再開していただくような手立てを講じていきたいと考えている。
・子ども食堂は、全国でも、コロナの中で活動できない状況でも開設が増えていっているし、大阪市ではどんどん工夫されて維持することに尽力されていると思う。

(4)今後の会議開催予定について
事務局から資料4について説明

配付資料

※「資料2 大阪市こども・子育て支援計画(第2期)概要版」「参考資料1 大阪市こども・子育て支援計画(第2期)本編」「参考資料2 大阪市こども・子育て支援計画(第2期)別冊資料」は、こちらのページをご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局企画部企画課企画グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-8337

ファックス:06-6202-7020

メール送信フォーム