此花区広報紙 「広報このはな」 広告募集要項
2022年4月1日
ページ番号:1029
民間企業等との協働により新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図ることを目的として、此花区の広報紙 「広報このはな」に広告枠を設け、次のとおり募集します。
1.媒体の概要
(1)名称
(2)形状
A4判(カラー)、20ページ
(3)発行部数
毎月38,000部
発行部数は変更する場合があります。
(4)発行日
(5)発行方法
区役所・区民ホール・クレオ大阪西・社会福祉協議会など此花区内の官公署等に設置
2.広告の規格
(1)掲載場所・サイズ・広告料
広告掲載場所 | 枠 | 広告サイズ | 広告料(月額) |
---|---|---|---|
最終面の下段 | 1枠 | 縦64mm×横180mm | 40,000円 |
1/2枠 | 縦64mm×横85mm | 20,000円 | |
2~13面の下段 | 1枠 | 縦64mm×横180mm | 30,000円 |
1/2枠 | 縦64mm×横85mm | 15,000円 |
編集の都合で広告を掲載しない面もあります。
(2)刷り色
4色分解(CMYK)の色付けでお願いします。
RGBには対応できません。
(3)その他
広告は、全体を1mm以下の罫線で囲み、当区指定の位置に指定の大きさで「広告」と表記してください。
(5mm×9mm枠を罫線で囲み、白地に黒文字、MSゴシック 10.4ポイント)
3.掲載できない広告
4.申込方法
掲載希望月の前々月10日(土日祝日の場合は翌開庁日)までに、行政オンラインシステムまたは郵送・持参でお申し込みください。
大阪市行政オンラインシステムで申し込む場合
大阪市行政オンラインシステムにログインの上お申し込みください。
(注意)お申込みの際、事業者として利用登録する必要があります。
郵送・持参で申し込む場合
下記の広告掲載申込書及び広告原稿を、必要事項を記入のうえ下記まで提出してください。
〒554-8501 大阪市此花区春日出北1-8-4
大阪市此花区役所
まちづくり推進課(総合企画)
宛
一度に複数月申し込む場合は、ひと月分ずつ申込書を分けて提出してください。
5.広告掲載の決定
此花区役所において審査のうえ、掲載の可否を決定し通知します。
申込者が多数の場合は、次の場合を除き公開抽選により決定します。
- 大阪市此花区役所広告媒体への広告掲載要領第8条に基づき、公共性の高いものを優先します。
- 同じ面に1枠申込者と1/2枠申込者がいるときは、1枠申込者を優先します。
- 前月と同じ面に掲載していない広告を優先します。
- 掲載面(2~13面)と配置については当区で決定します。
抽選については、此花区役所まちづくり推進課(総合企画)窓口で行いますが、立会を希望される場合は、事前にご連絡ください。
6.広告原稿の作成及び提出
広告には、問合せ先(会社名・電話番号等)を必ず表記してください。
7.広告掲載の取り下げ
8.広告料の支払
9.広告料の返還
10.広告掲載決定の取消
- 広告が編集・発行上支障となるとき
- 指定する期日までに広告料の納付がないとき
- 指定する期日までに広告原稿の提出がないとき
- その他此花区長が必要と認めたとき
11.広告主の責務
- 広告主は、広告の内容等、掲載された広告に関する一切の責任を負うものとする。
第三者から、広告に関連して損害を被った旨の賠償請求がなされた場合は、広告主の責任及び負担において解決することとする。
12.その他
- 申し込みにあたっては、「大阪市広告掲載要綱」及び「大阪市此花区役所広告掲載要領」を参照してください。
- 内容について疑義が生じた場合は、その都度此花区役所と協議してください。
- 本募集要項に記載の無い事項については、必要に応じ此花区役所と広告主双方が協議のうえ定めるものとします。
添付資料
大阪市此花区役所広告掲載要領(PDF形式, 257.72KB)
広告掲載申込書(PDF形式, 79.70KB)
広告掲載申込書(DOC形式, 29.50KB)
広告募集概要(PDF形式, 402.24KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所 まちづくり推進課総合企画グループ
〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)
電話:06-6466-9683
ファックス:06-6462-0942