ページの先頭です
メニューの終端です。

正蓮寺川公園アートプロジェクト【konohana permanentale 100+】のロゴをデザインしてみませんか?

2025年10月1日

ページ番号:662086

アートプロジェクトのロゴをデザインしよう!

  • ワークショップに参加してロゴをデザインしよう!

  • 世界的に活躍されているアーティスト川俣正氏の作品「千鳥橋ライトポスト」や小松美羽氏の作品「此花水龍」など6つの作品(モニュメントを含む)が正蓮寺川公園に展示されています。あなたの作品がアートプロジェクトのシンボルマークになるかも?


募集概要

 此花区では、2025年大阪・関西万博や区制100周年を契機として、区民による環境問題の克服の象徴である正蓮寺川公園を舞台に、この公園に相応しい100以上のパブリックアートを長年かけ設置し、アートの魅力によって多くの人に愛される公園とする取り組み「正蓮寺川公園アートプロジェクト【konohana permanentale 100+】」(以下「本プロジェクト」という。)を進めています。

 今回、本プロジェクトの周知・PRはもちろんのこと、地域・区民等の自由な発想や意見を取り入れながら、ともに進めていくことをめざし、本プロジェクトのロゴをワークショップ形式で広く対外的に募集します。

誰が参加できるの?

  • 募集要項に承諾いただける方(プロ・アマは問いません)
  • 合計2回開催するワークショップに参加できる方
  • 高校生以上の方

 ※未成年の方は、保護者の同意を得たうえで応募してください。

ワークショップ

講師

 近畿大学文芸学部文化デザイン学科教授の後藤哲也氏をお迎えします!

 専門家の講義を受けられるまたとない機会です!

定員

 30名(応募多数の場合は抽選)

【第1回】ワークショップ

日時

 2025年1129日(土)1300分~1630分(予定)

内容

 このワークショップでは、本プロジェクトについて理解を深めていいただくため、本プロジェクトの背景や目的について説明を行います。そして、プロジェクトの舞台である正蓮寺川公園にてフィールドワークを行い、アイデアを膨らませる機会としていただきます。さらに、ロゴの作成プロセスに関する講義を通じて、デザインの技法等を学んでいただきます。その後、参加の皆様には、ご自宅でロゴの作成を進めていただき、第2回目のワークショップでお持ちいただきます。

集合場所

 正蓮寺川公園 千鳥橋西側(大阪市此花区伝法2丁目付近)

 ※「2025年大阪・関西万博ロゴシンボル」・「此花水龍」のある広場にお集まりください。

 ※正蓮寺川公園にて、30分程度フィールドワークを行った後、此花区役所3階講堂に移動し、ワークショップを行います。

持ち物

 パソコンやタブレットをお持ちの場合はご持参ください。(手書きでのご参加も可能です。)

【第2回】ワークショップ

日時

 2025年1214日(日)13時00分~1630分(予定)

内容

 第1回ワークショップでのフィールドワーク等をもとに作成していただいた作品をお持ちいただきます。お持ちいただいた作品について、講師からフィードバックを行うなど、ワークショップを通じてブラッシュアップを行い、ワークショップの最後に作品をご提出いただきます。

集合場所

此花区役所 3階 講堂C・D

持ち物

 パソコンやタブレットをお持ちの場合はご持参ください。(手書きでのご参加も可能です。)

ワークショップへの参加方法

参加申出書の提出

 「参加申出書」に必要事項を記載のうえ、以下の方法でご提出ください。

電子メールの場合(令和7年10月31日(金曜日)23時59分までの受信分が有効)

  ワークショップ参加申出書を添付のうえ、此花区役所政策共創課(td0010city.osaka.lg.jp)に送付ください。なお、メールの件名は「正蓮寺川公園アートプロジェクトロゴ募集 ワークショップ参加申出」としてください。

送付の場合(令和7年10月31日(金曜日)必着)

 ワークショップ参加申出書を封入し、封筒表面に「正蓮寺川公園アートプロジェクトロゴ募集 ワークショップ参加申出」と朱書の上、此花区役所政策共創課あて送付ください。

持参の場合(令和7年10月31日(金曜日)17時30分までに窓口へ提出)

 ワークショップ参加申出書を封入し、封筒表面に「正蓮寺川公園アートプロジェクトロゴ募集 ワークショップ参加申出」と朱書の上、此花区役所政策共創課に持参ください。

募集期間

 令和7年10月1日(水曜日)~1031日(金曜日)必着

 ※持参の場合の受付時間は、開庁日の9時00分~1730分(1215分~13時00分を除く)

その他

 その他詳しい内容は募集要項をチェック!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 政策共創課

〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)

電話:06-6466-9683

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム