大阪市文化財保護審議会委員名簿
2023年1月10日
ページ番号:33202
氏名 | 職業名 | 位置付け (学識経験者) |
---|---|---|
有坂 道子 | 京都橘大学文学部 歴史遺産学科 教授 |
近世史 |
石川 知彦 | 龍谷ミュージアム 教授 | 美術工芸〔仏像〕 |
市 大樹 | 大阪大学文学研究科 教授 | 古代史 |
植松 千代美 | いわてやまなし研究所 代表 | 植物生態学 |
大森 惠子 | 元佛教大学歴史学部 非常勤講師 | 民俗 |
尾野 善裕 | 京都国立博物館 学芸部長 | 考古 〔歴史時代〕 |
京樂 真帆子 | 滋賀県立大学人間文化学部 教授 | 中世史 〔平安~鎌倉時代〕 |
草野 顕之 | 大谷大学 名誉教授 | 中世史 〔室町~戦国時代〕 |
谷 直樹 | 大阪市立大学 名誉教授 | 日本建築史 |
百橋 明穂 | 神戸大学 名誉教授 | 美術工芸〔仏画〕 |
中嶋 節子 | 京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 |
近代建築史 近代都市史 |
橋爪 節也 | 大阪大学 名誉教授 | 美術工芸 〔近世・近代美術〕 |
弘本 由香里 | 大阪ガスネットワーク株式会社 エネルギー・文化研究所 特任研究員 |
都市文化 |
古川 武志 | 株式会社ネクスト・アクシス (なら歴史芸術文化村担当) |
近現代史 |
丸山 宏 | 名城大学 名誉教授 | 名勝 |
森下 章司 | 大手前大学総合文化学部 教授 | 考古 〔先史~古墳時代〕 |
森西 真弓 | 大阪樟蔭女子大学 名誉教授 | 上方芸能・芸能史 |
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9166
ファックス:06-6201-5759