平成23年度 大阪市文化財保護審議会 会議要旨
2019年1月9日
ページ番号:156219
平成23年度 第1回大阪市文化財保護審議会
開催日時
平成23年12月1日(木)午後2時から午後4時30分
出席者
委員
尼﨑委員、上井委員、近江委員、長田委員、吉川委員、佐々木委員、谷委員、東野委員、百橋委員、長山委員、野本委員、橋寺委員、原田委員、前迫委員、三上委員、南谷委員、吉田委員、脇田委員
事務局
永井教育長、三宅生涯学習部長、冨田文化財保護担当課長、植木研究主幹、森研究副主幹、下阪副参事兼担当係長、鈴木主任学芸員、櫻井主任学芸員、宮本主任学芸員、原田
議題
平成23年度大阪市指定文化財の指定候補物件の諮問について
議事要旨
冒頭、大阪市文化財保護条例施行規則に基づき、今回の出席委員数が定数を満たしていることを確認したのち、審議会が始められた。
各案件の説明の前に、事務局側から、平成22年度に指定した生根神社天神坐像他3件の文化財について、大阪市の補助事業で保存修理を実施していることを報告した。
その後に、今年度の指定候補18件について事務局側が説明をおこない、久本寺番神堂等について質疑したのち、指定することについて了承を得た。
今後の審議会・教育委員会議などの予定について事務局から説明し、審議会を終了した。

平成23年度 第2回 大阪市文化財保護審議会
開催日時
平成23年12月26日(月)午後2時から午後3時
出席者
委員
脇田委員、谷委員
事務局
永井教育長、三宅生涯学習部長、冨田文化財保護担当課長、植木研究主幹
議題
平成23年度大阪市指定文化財の指定について(答申)
議事要旨
第1回審議会での審議結果を受け、合意の得られた18件について答申を行った。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9166
ファックス:06-6201-5759