教育委員協議会(平成30年2月開催分)
2024年9月30日
ページ番号:431040
平成30年2月の教育委員協議会
平成30年2月2日(金曜日)
時間
15時45分~17時30分
出席者
林園美委員
森末尚孝委員
巽樹理委員
平井正朗委員
概要
・新人事給与制度について意見交換を行った。
・平成30年予算市会に上程予定の予算案及び学力向上の主な取組について説明を行った。
・「大阪市教育委員会『人権教育・啓発推進計画』実施計画」の改訂について説明を行った。
・大阪教育大学と大阪市との包括連携に関する協定書について説明を行った。
・公設民営学校(水都国際中学校・高等学校)について、開校までのスケジュール及び入学者選抜制度等を説明し、意見交換を行った。
平成30年2月7日(水曜日)
時間
16時20分~17時30分
出席者
林園美委員
森末尚孝委員
平井正朗委員
概要
・平成31年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストの実施要項案について説明し、意見交換を行った。
・校長裁量拡大特例校の校長の選任方法について意見交換を行った。
・新たな人事給与制度に関する今後のスケジュールについて説明し、意見交換を行った。
・11月・12月に行った区担当教育次長との意見交換の概要について報告を行った。
平成30年2月14日(水曜日)
時間
15時30分~17時30分
出席者
林園美委員
帯野久美子委員
森末尚孝委員
巽樹理委員
平井正朗委員
概要
・大阪市部活動指針改定に向けた骨子(案)について意見交換を行った。
・普通科系高等学校の再編整備について意見交換を行った。
・公設民営学校に関する学校説明会及び現在の進捗状況について説明を行った。
・教員としての資質の向上に関する指標(案)について説明を行った。
・次年度の教育委員会会議の開催日程等について意見交換を行った。
平成30年2月21日(水曜日)
時間
17時10分~17時30分
出席者
林園美委員
森末尚孝委員
巽樹理委員
平井正朗委員
概要
・新たな人事給与制度に関する今後のスケジュールについて説明し、意見交換を行った。
・委員報酬に関する検討の進捗状況について報告を行った。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9014
ファックス:06-6202-7052