ページの先頭です

教育長からのごあいさつ

2025年4月1日

ページ番号:563611

令和7年度 新年度のごあいさつ

写真

大阪市教育委員会教育長 多田勝哉

 この度、令和7年4月1日付けで教育長に再任いただきました、多田 勝哉です。

 私は、令和4年4月に教育長に就任以来、本市の全ての子どもたちが、家庭の経済状況などの様々な社会的背景にかかわらず、ひとしく良好な教育をしっかりと受けられる環境をつくり、誰一人取り残さないという視点で、教育環境の充実に努めることが教育長に課せられた使命であると考え、「大阪市教育振興基本計画」に掲げた施策の着実な実施に取り組んでまいりました。

この3年間、学校現場との意思疎通を大切にするため、教育委員とともに学校訪問の回数を重ね、子どもたちの様子や、実際に指導に当たる教員の様子などを見てまいるとともに、校長や教員との意見交換をその場で行い、学校現場の思いに触れる機会を増やすなど、現場と双方向でのコミュニケーションをとり、教育委員会での議論のさらなる活性化を図るとともに、現場の意見を施策へ反映してまいりました。

 一方で、不登校の児童生徒数が増加を続けていることや、外国から編入する児童生徒が急増しているなど、課題も多く残っていると認識しております。

 これらの成果と課題を踏まえ、引き続き大阪市教育振興基本計画の理念の実現に向けて、安全・安心な教育環境の確保をベースに、3つの最重要目標である「安全・安心な教育の推進」「未来を切り拓く学力・体力の向上」「学びを支える教育環境の充実」の達成に向け、子どもたちに直に響く施策に取り組んでまいります。

 甚だ微力ではございますが、私に課せられた使命に真摯に向き合い、これまでの経験や3年間教育長として務めた知見を活かし、教育長として、さらなるリーダーシップを発揮しながら、教育委員、教育委員会事務局及び学校総体の力を結集して、子どもたちの最善の利益を実現し、学校教育に寄せる保護者・市民の期待に応えることができるよう、本市の教育行政の推進に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部総務課連絡調整グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9071

ファックス:06-6202-7052

メール送信フォーム