ページの先頭です

令和5年度 教育委員の活動

2024年3月1日

ページ番号:600015

学校視察(大淀小学校・中大淀幼稚園)

 令和5年5月17日(水曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、栗林委員が、大淀小学校・中大淀幼稚園(北区)を視察しました。学校では、幼小連携教育等に関する説明を受け、施設や授業を見学し、校園長や担当者と意見交換を行いました。

授業を見学する様子
意見交換をする様子

学校視察(柏里小学校)

 令和5年6月21日(水曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、大竹委員、栗林委員が、柏里小学校(西淀川区)を視察しました。学校では、学校生活の中でのICT活用に関する説明を受け、授業を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

意見交換をする様子
授業を見学する様子

学校視察(瓜破西小学校)

 令和5年7月12日(水曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、栗林委員が、瓜破西小学校(平野区)を視察しました。学校では「瓜西里山BASEプロジェクト」(田畑、ビオトープなどの自然体験基地を子どもたち自身がデザインすることで主体性や創造性を引き出すとともに、地域の方との交流の場としても活用する活動)について説明を受け、田畑や授業を視察し、校長や担当者との意見交換を行いました。

畑を見学する様子
飼育しているヤギを交えた集合写真

大阪市将棋大会

 令和5年9月23日(土曜日・祝日)に森末委員が、北区民センターにて開催された第3回大阪市将棋大会に出席しました。大会には、総勢157名の参加があり、予選敗退者を対象に棋士による指導対局も行われました。

第3回大阪市将棋大会の開催報告についてはこちら

学校視察(大正中央中学校)

 令和5年9月25日(月曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、大竹委員、赤木委員が、大正中央中学校(大正区)を視察しました。学校では、「学習意欲の向上、思考力・判断力・表現力の育成をめざした協働学習」に関する説明を受け、授業を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

授業を見学する様子
意見交換をする様子

学校視察(鯰江中学校)

 令和5年10月23日(月曜日)に、多田教育長、森末委員、巽委員、赤木委員が、鯰江中学校(城東区)を視察しました。学校では、SDGsの理念に基づく実践的な学習への取り組みに関する説明を受け、SDGsに関わるプレゼンテーション練習および文化発表会に向けた全体合唱練習を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

意見交換をする様子
プレゼンテーション練習を見学する様子

学校視察(新東三国小学校)

 令和5年11月30日(木曜日)に、多田教育長、森末委員、大竹委員、赤木委員が、新東三国小学校(淀川区)を視察しました。学校では、「総合的読解力育成カリキュラム」等の「大阪市の多様な施策を活用した学力向上の取り組み」に基づいた授業を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

授業を見学する様子
意見交換をする様子

学校視察(夕陽丘中学校)

 令和5年12月11日(月曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、赤木委員が、夕陽丘中学校(天王寺区)を視察しました。学校では、様々な体験活動により、更なる生徒の思考力・判断力・表現力の向上をめざした取り組みについて説明を受け、授業を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

意見交換をする様子
授業を見学する様子

学校視察(長居小学校)

 令和6年1月24日(水曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、大竹委員、赤木委員が、長居小学校(住吉区)を視察しました。学校では、言語活動や理科教育等の充実にむけた長居小学校の教育の取り組みについて説明を受け、授業を見学し、校長や担当者と意見交換を行いました。

言語活動の説明を受ける様子
意見交換をする様子

学校視察(大宮小学校)

 令和628日(木曜日)に、多田教育長、森末委員、平井委員、巽委員、大竹委員が、大宮小学校(旭区)を視察しました。学校では、自主学習習慣の定着に向けた取組みやビオトープを活用した環境教育について説明を受け、授業の様子や校内にあるビオトープを視察し、校長や担当者との意見交換を行いました。

授業を見学する様子
児童によるビオトープに関する発表の様子

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9014

ファックス:06-6202-7052

メール送信フォーム