ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度狂犬病予防集合注射について

2024年3月3日

ページ番号:617088

 飼い犬の登録(生涯1回)、狂犬病予防注射(毎年1回)及び鑑札・注射済票の装着は、狂犬病予防法で定められた飼い主の義務です。
 違反すると20万円以下の罰金に処せられることがあります。

 なお、飼い犬にマイクロチップを装着し、平成4年11月1日以降に国に登録した場合は、本市への登録申請は不要です。

 詳しくは「犬のマイクロチップ装着に関する狂犬病予防法の特例制度の適用について」をご確認ください。

令和6年度狂犬病予防集合注射会場のお知らせ

 令和6年度狂犬病予防集合注射を次の会場で実施します。
 雨天でも実施しますが、開催日の午前11時の時点で大阪管区気象台が大阪市内に「特別警報」「暴風警報」を発表している場合は中止させていただきます。

 最寄りの動物病院でも狂犬病予防注射を受けることができますが、その際に渡される注射済証を西淀川区役所保健福祉課(2階25番窓口)へ提出し、注射済票の交付を受けてください。(注射済票交付手数料:550円)

  なお、大阪市委託動物病院では、通年(一部病院では2月を除く)で、注射済票及び鑑札の交付を受けることができます(再交付及びマイクロチップが装着されている犬の登録は除く)。注射料金は、集合注射会場と異なる場合がありますのでご注意ください。

注 集合注射会場では、飼い犬の登録申請受付及び鑑札交付を行っておりません。

実施日と会場

西淀川区内の会場
実施日  曜日 実施会場 住所
4月2日火曜日

川北小学校

(北側講堂横門)

大阪市西淀川区中島1-11-20
4月3日水曜日

福小学校

(南門)

大阪市西淀川区福町2-5-23

4月21日日曜日

西淀川区役所

(東側検診車スペース)

大阪市西淀川区御幣島1-2-10
西淀川区外の近隣会場
実施日 曜日実施会場住所
 4月10日 水曜日 塚本公園 大阪市淀川区塚本4-15

令和6年4月2日(火曜日)の会場

川北小学校

川北小学校 北側講堂横門(大阪市西淀川区中島1-11-20

令和6年4月3日(水曜日)の会場

福小学校

福小学校 南門(大阪市西淀川区福町2-5-23

令和6年4月21日(日曜日)の会場

西淀川区役所

西淀川区役所 東側検診車スペース(大阪市西淀川区御幣島1-2-10
注 注射を実施するのは写真の奥のスペースになります。

時間と料金

時間 午後1時30分から午後4時00分
料金 1頭につき3,300円(狂犬病予防注射2,750円、注射済票交付手数料550円)

 

感染症対策に関するお願い

  • 咳エチケット、密をさけるなど、感染症対策にご協力ください。
  • 開始直後と終了前の時間帯は、大変混雑することが予想されます。混雑が見込まれる時間帯をなるべく避けていただきますようお願いします。

よくある質問(FAQ)

Q.持っていくものは何ですか?

A.料金と狂犬病予防注射案内通知書をお持ちください。

 料金(現金のみ)は必ずお持ちください。なお、事業委託の都合上、注射料金と注射済票交付手数料は別会計になっています。できるだけお釣りが出ないよう注射料金(2,750円)と注射済票交付手数料(550円)に分けてお持ちください。円滑な会計にご協力お願いします。

 また、飼い犬を登録済みの方には、3月初めに案内の封筒を郵送しています。封筒の中に入っている狂犬病予防注射案内通知書(色付きの紙)の問診票欄をあらかじめ記入のうえ、お持ちください。通知書がない場合は、会場で代わりの書類を記入いただく必要があるため、通常よりもお時間がかかりますのでご注意ください。

Q.大阪市外で犬を飼っています。大阪市の集合注射会場で注射を受けさせることはできますか?

A.注射の接種はできますが、注射済票の交付はできません。

 大阪市外で犬を飼っていても、大阪市の集合注射会場で狂犬病予防注射を受けさせることができます。
 ただし、大阪市の集合注射会場では、大阪市内で飼われている犬しか注射済(札)の交付ができません。会場で交付される狂犬病予防注射済(証明書)を持って、犬を飼っている市区町村の担当窓口で注射済(札)の交付を受けてください。
 なお、この場合、大阪市の集合注射会場では注射料金(2,750円)のみお支払いいただきます。

Q.できるだけ他の犬がいない時間帯に行きたいのですが、何時頃が空いていますか?

A.あくまでも目安ですが、午後2時30分~3時45分が比較的空いています。

 どの会場でも、開始(午後1時30分)直後は混雑します。あくまでも目安になりますが、午後2時30分~午後3時45分の時間帯が比較的空いています。

Q.あらかじめ連絡すれば終了時刻を少々過ぎても受け付けてくれますか?

A.申し訳ありませんが、受付終了時刻の延長はできません。

 注射を実施する獣医師との契約上、あらかじめご連絡をいただいても受付終了時刻の延長はできません。恐れ入りますが、午後4時00分までに会場にお入りくださいますようお願いします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 保健福祉課健康推進グループ(動物・害虫指導チーム)

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)

電話:06-6478-9973

ファックス:06-6477-1649

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示