ページの先頭です

HTML版「大阪市民のみなさんへ」令和5年9月号

2024年3月1日

ページ番号:595022

1面

大阪市民のみなさんへ

 

「にぎやかで活気あふれるまち大阪」をめざして

 

編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20


物価高騰に対する支援のお知らせ

上下水道料金を減額します

大阪市と給水契約があるかたを対象に、水道料金の基本料金と下水道使用料の基本額を減額します。申込手続は不要です。なお、マンション等にお住まいのかたで水道料金等に相当する費用を管理会社等にお支払いされているかたは、直接減額対象とならないため、管理会社等に減額の協力を依頼します。

 

減額内容

水道料金…1か月あたり基本料金 935円(税込)

下水道使用料…1か月あたり基本額 605円(税込)

 

減額期間

10月検針分から12月検針分まで(3か月間)

 

問い合わせ 水道局お客さまセンター

(電話)06-6458-1132 (ファックス)06-6458-2100

プレミアム付商品券2023

物価高騰による市民の暮らしや企業活動への影響を踏まえ、消費の下支えを通じた地域経済の活性化を図るため、プレミアム付商品券事業を実施します。販売時期など詳細は決まり次第(ホームページ)等でお知らせします。

 

プレミアム率 30%(1口10,000円の商品券で13,000円分のお買い物が可能)

購入対象者 市内居住者

購入上限 1人あたり4口まで

利用期間 12月中旬~来年5月31日(金曜日)

対象店舗 市内にある小売・飲食・サービス業の参加登録店舗

発行口数 440万口

 

問い合わせ 経済戦略局産業振興課

(電話)06-6615-3774 (ファックス)06-6614-0190

価格高騰重点支援給付金の申請は10月20日までです

電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、住民税非課税世帯に対し、1世帯当たり3万円を支給しています。「確認書」が届いた世帯や、申請が必要な世帯で手続きがお済みでないかたは、10月20日(金曜日)(消印有効)までに返送・申請が必要です。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

問い合わせ 価格高騰重点支援給付金コールセンター

(フリーダイヤル)0120-002-561または(電話)06-6690-8515

(ファックス)06-6485-5699

くらし

「ひきこもり」でお悩みのかたへ

「この状態がずっと続くのかな…」「将来が心配」など、誰にも相談できずに悩んでいませんか。ご自身やご家族だけで抱え込まず、専門の医師や相談員の専用ダイヤル、LINE相談、お住まいの区の保健福祉センターへ気軽にご相談ください。

 

医師(事前予約制)・相談員による専門相談

日時 平日10時~17時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

専用ダイヤル (電話)06-6923-0090

 

LINE相談

来年3月30日まで試行実施中

日時 水曜日18時~22時、土曜日12時~16時(受付は終了の各30分前まで)

LINE公式アカウント ひきこもり相談@大阪市

 

問い合わせ こころの健康センター

(電話)06-6922-8520 (ファックス)06-6922-8526

こころの悩み 相談してみませんか

9月10日~16日の自殺予防週間にあわせて、9月の1か月間、自殺やこころの健康に関する24時間対応の集中電話相談を実施します。ひとりで悩みを抱え込まず、相談してみませんか。専門の相談員が必要な支援策などについて一緒に考えます。

 

24時間受付相談窓口

日時 9月1日~30日(初日は9時30分から、最終日は17時まで)

電話 0570-064-556

 

常時受付相談窓口

日時 平日9時30分~17時

電話 06-6923-0936

 

問い合わせ こころの健康センター

(電話)06-6922-8520 (ファックス)06-6922-8526

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

※この記事は8月14日現在のもので、変更となる場合があります。


ワクチン接種のお知らせ 接種費用無料

令和5年秋開始接種が9月下旬から始まります

初回接種(5歳以上のかたは12回目、生後6か月~4歳のかたは13回目)が完了した全てのかたが対象です。お手元の接種券をご使用ください。なお、令和5年春開始接種で接種されたかたには、接種券を順次送付します。取扱医療機関で接種できますので、接種開始日など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

 

ワクチンの種類

現在の流行主流株であるオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

 

「令和4年秋・令和5年春開始接種」を919日まで延長しています

小児(511歳)を対象とした「令和4年秋開始接種」および65歳以上の高齢者、基礎疾患をお持ちのかた、医療従事者等を対象とした「令和5年春開始接種」の期間を延長しています。接種を希望されるかたは、取扱医療機関へご予約ください。

 

問い合わせ 大阪市新型コロナワクチンコールセンター

(電話)0570-065670または06-6377-5670 (ファックス)0570-056769(受付時間:9時~18時 土曜日、日曜日、祝日含む)

2面3面

大阪市民のみなさんへ

 

「にぎやかで活気あふれるまち大阪」をめざして

 

編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090 面積…225.33平方キロメートル 人口…2,766,863人 世帯数…1,526,058世帯 令和571日現在(推計)

 

●講座・イベントなどで特に記載のないものは、「無料」「申し込み多数の場合は抽選」「締め切りは当日必着」です。抽選の結果は当選者のみ通知します。

●往復ハガキで申し込む際は、返信用宛先の住所・氏名をお忘れなく。

●費用について、複数区分ある場合は、「〇〇円ほか」としています。

 

●催しなどは変更または中止となる場合があります。最新の情報は(ホームページ)などでご確認ください。

くらし

マイナポイントの申し込みは9月末までです!

ご利用される決済サービスによっては、申し込み期限が早く終了しますので、あらかじめご確認ください。また、各区役所の特設ブースでの申し込みは9月29日(金曜日)までです。終了間際は混雑が予想されますので、申し込みはお早めに!詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[問い合わせ]マイナンバー総合フリーダイヤル

(フリーダイヤル)0120-95-0178 (ファックス)0120-601-785

区役所でのマイナポイント申し込みに関すること:マイナポイント特設ブース運営事務局

(電話)06-6260-4333 (ファックス)06-6260-4334

市立保育所の民間移管を予定しています

保育所名 柏里保育所(西淀川区)

現在の運営 大阪市

再編内容 民間移管

再編年度 令和8年度

 

保育所名 毛馬保育所(都島区)

現在の運営 大阪市

再編内容 民間移管

再編年度 令和9年度

 

保育所名 酉島保育所(此花区)

現在の運営 大阪市

再編内容 民間移管

再編年度 令和9年度

 

保育所名 小田町保育所(浪速区)

現在の運営 大阪市

再編内容 民間移管

再編年度 令和9年度

 

保育所名 喜連保育所(平野区)

現在の運営 大阪市

再編内容 民間移管

再編年度 令和9年度

 

ご理解を得られるよう、保護者説明会などを行いながら進めます。

[問い合わせ]こども青少年局保育所運営課

(電話)06-6684-9109 (ファックス)06-6684-9184

地域就労支援センターをご利用ください

働くことに不安のあるかたやさまざまな事情で就職に結びつかないかたなど、就職に向けた支援を必要とするかたに、専門の就労支援コーディネーターによる個別のコンサルティングや職業適性検査をはじめ、さまざまな就労支援を行っています。

[問い合わせ]地域就労支援センター

(フリーダイヤル)0120-939-783 (ファックス)06-6567-6891

都市計画原案の縦覧・公聴会等

中之島五丁目地区地区計画の決定(北区)

[日時・期間]縦覧と公聴会の申し込み:913日まで

意見書の受け付け:920日まで

[会場][問い合わせ]計画調整局都市計画課

(電話)06-6208-7891 (ファックス)06-6231-3751

9月9日は「救急の日」です

救急安心センターおおさか

突然の病気やケガで救急車を呼ぶか、今すぐ病院へ行ったほうがいいか迷ったときは、「救急安心センターおおさか」までお電話を。24時間・365日、救急病院の案内や救急医療相談を受け付けます。相談の結果、緊急性がある場合は、直ちに救急車が出動します。

(電話)#7119または06-6582-7119

[問い合わせ]消防局救急課

(電話)06-4393-6634 (ファックス)06-4393-4750

9月は高齢者福祉月間です

高齢者自身の社会参加意欲を高め、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、積極的に高齢者施策に取り組んでいます。

 

9月は世界アルツハイマー月間、21日は世界アルツハイマーデー

921日は認知症啓発活動の一環として、市庁舎正面等を認知症支援の色である「オレンジ色」にライトアップします。認知症は誰でもなる可能性があります。この機会に認知症について考えてみませんか。

 

「認知症かな?」と感じたらまずはご相談を!

認知症は早期発見・早期対応が重要です。各区の「認知症初期集中支援チーム(愛称:オレンジチーム)」は、認知症またはその可能性がある人や家族を対象に、医療や介護サービスの利用に向けた相談・サポートを行います。各区の相談機関やイベント情報は、「認知症アプリ」または(ホームページ)をご覧ください。

 

生きがいづくり支援事業などのご案内

 

名称 敬老優待乗車証

対象 70歳以上

内容 Osaka Metroと大阪シティバス(いまざとライナー含む)を乗車1回につき50円で利用できます。

問い合わせ先 福祉局高齢福祉課

(電話)06-6208-8056 (ファックス)06-6202-6964

 

名称 文化施設等敬老優待

対象 65歳以上

内容 大阪城天守閣、市立美術館などの市立文化施設に無料で入場できます(年齢・住所を確認できるものを持参)。※特別展などを除く。

問い合わせ先 福祉局高齢福祉課

(電話)06-6208-8056 (ファックス)06-6202-6964

 

名称 入浴利用料割引

対象 70歳以上

内容 市内の対象の公衆浴場を、毎月1日・15日に割引料金で利用できます。

問い合わせ先 福祉局高齢福祉課

(電話)06-6208-8056 (ファックス)06-6202-6964

 

名称 スポーツ施設の高齢者割引

対象 65歳以上

内容 市営プールを子ども料金で、トレーニングルームは大人料金の半額で利用できます(年齢を確認できるものを持参)。

問い合わせ先 経済戦略局スポーツ課

(電話)06-6469-3870 (ファックス)06-6469-3898

 

名称 介護予防ポイント

対象 65歳以上(事前登録要)

内容 介護保険施設等での活動でポイントが貯まり、貯めたポイントを換金できます。

問い合わせ先 大阪市社会福祉協議会

(電話)06-6765-5610 (ファックス)06-6765-3512

 

[問い合わせ]福祉局地域包括ケア推進課

(電話)06-6208-8051 (ファックス)06-6202-6964

お知らせ

市長の資産等報告書の閲覧

919日から市長の就任時に有する資産等に関する報告書がご覧いただけます。概要は(ホームページ)からもご覧いただけます。

[会場][問い合わせ]総務局総務課

(電話)06-6208-7412 (ファックス)06-6229-1260

募集

ご意見をお聴かせください

以下の案は、区役所、市民情報プラザ(市役所1階)、大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)、(ホームページ)などでご覧いただけます。ご意見は、送付・(ファックス)・(Eメール)などでお寄せください。

 

大阪市地域公共交通計画(大阪港咲洲・夢洲地域)の一部変更

[日時・期間]閲覧・応募期間:98日~109

[会場][問い合わせ]大阪港湾局計画課

(電話)06-6615-7768 (ファックス)06-6615-7789

市営住宅の入居者(11回以上落選されたかた向け)

対象は定期募集および親子近居等募集(平成28年以降実施分)の落選回数が11回以上のかた(公営住宅・改良住宅のものに限る)。申し込みには収入などの条件があります。

[申し込み]913日(水曜日)~15日(金曜日)・20日(水曜日)・21日(木曜日)の10時~15時(12時~13時を除く)に市営住宅募集センターで受け付け。913日~21日に住情報プラザ、大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)などで配布する申込みのしおりをご覧ください。

[問い合わせ]市営住宅募集センター募集担当

(電話)06-6882-7024 (ファックス)06-6882-7051

大阪市区長・所属長(局長)

区長(7人)、都市整備局長(1人)の職を募集。合格者は来年41日採用予定。対象は組織マネジメントの経験があり、地方公務員法第16条<欠格事項>に該当しないかた。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[締め切り]914

[申し込み][問い合わせ](ホームページ)に掲載の申込書等を送付・持参で、総務局人事課へ。

(電話)06-6208-7511 (ファックス)06-6202-7070

市職員(事務行政、技術、社会福祉、保育士)

合格者は来年41日採用予定。日本国籍を有しないかたも受験できます。受験資格など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[日時・期間]第1次試験日:101日(日曜日)

[申し込み]98 12時までに原則(ホームページ)で。

 

試験区分 事務行政(2634歳) 採用予定者数 70名程度

試験区分 大学卒程度技術[秋季募集] 都市建設[主に土木] 採用予定者数 10名程度

試験区分 大学卒程度技術[秋季募集] 建築 採用予定者数 10名程度

試験区分 社会人等技術 都市建設[主に土木] 採用予定者数 10名程度

試験区分 社会人等技術 建築 採用予定者数 数名程度

試験区分 社会人等技術 機械 採用予定者数 数名程度

試験区分 社会人等社会福祉(有資格) 採用予定者数 35名程度

試験区分 社会人経験者社会福祉 採用予定者数 15名程度

試験区分 社会人等社会福祉(4653歳) 採用予定者数 数名程度

試験区分 保育士A[追加募集] 採用予定者数 10名程度

試験区分 保育士B[追加募集] 採用予定者数 15名程度

試験区分 社会人経験者保育士 採用予定者数 10名程度

 

[問い合わせ]大阪市人事委員会

(電話)06-6208-8545 (ファックス)06-6231-4622

市職員(技能職員)

合格者は来年41日採用予定。対象は昭和5942日~平成1841日生まれのかた。日本国籍を有しないかたも受験できます。受験資格など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[日時・期間]第1次試験日:1111日(土曜日)

[申し込み]91 9時~930 17時に原則(ホームページ)で。

 

業務内容 (1)南港市場の設備等維持管理業務 採用予定者数 若干名

業務内容 (2)動物愛護、環境衛生業務等 採用予定者数 若干名

業務内容 (3)保育所等の施設維持管理業務等 採用予定者数 若干名

業務内容 (4)ごみの収集、まちの美化に関する業務等 採用予定者数 20名程度

業務内容 (5)道路・河川、公園における維持管理業務等 採用予定者数 10名程度

業務内容 (6)港湾施設の維持管理業務等 採用予定者数 5名程度

[問い合わせ](1)中央卸売市場総務担当

(電話)06-6469-7910 (ファックス)06-6469-7939

2)健康局総務課

(電話)06-6208-9922 (ファックス)06-6202-6967

3)こども青少年局総務課

(電話)06-6208-8116 (ファックス)06-6202-7020

4)環境局職員課

(電話)06-6630-3162 (ファックス)06-6630-3580

5)建設局職員課

(電話)06-6615-6447 (ファックス)06-6615-6575

6)大阪港湾局総務課

(電話)06-6615-7707 (ファックス)06-6615-7719

会計年度任用職員(教頭補助員・ワークライフバランス支援員)

学校の運営をともに支える教頭補助員・ワークライフバランス支援員を募集。登録方法など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[問い合わせ]教育委員会教職員人事担当

(電話)06-6208-9123 (ファックス)06-6202-7053

小・中学校および義務教育学校の看護師

医療的ケアの必要な子どもたちの学校生活をサポートする看護師を随時募集中。応募資格や勤務条件など、詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[問い合わせ]教育委員会インクルーシブ教育推進担当

(電話)06-6327-1009 (ファックス)06-6327-1023

ネーミングライツパートナー

市が所有する施設のスポンサーになっていただける事業者(ネーミングライツパートナー)を募集。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[日時・期間]募集期間:9月29日まで

[申し込み][問い合わせ]財政局財源課

(電話)06-6208-7738 (ファックス)06-6202-6951

市設瓜破霊園、服部霊園、南霊園の霊地使用者

瓜破霊園205区画、服部霊園50区画、南霊園12区画の使用者を募集。

[日時・期間]募集期間:10月3日~13日

[申し込み]市役所・区役所・大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)などで配布するパンフレットをご覧ください。

[問い合わせ](一般財団法人)環境事業協会

(電話)06-6777-2001 (ファックス)06-6264-8181

イベント

大阪来てな!キャンペーン2023 スタートします!

府内各地で「音楽」や「食」などをテーマとしたイベントを順次開催。(1)音食キッチンは食と音楽を掛け合わせたフードイベント。人気アーティストが一人一品ずつ考案したオリジナルレシピが楽しめます。(2)大阪土産もん広場では、普段はお店に行かないと買えない人気スイーツやお土産が勢ぞろい。開催時間など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

※「大阪土産もん広場」は「大阪逸品広場」に変更になりました。

[日時・期間](199日(土曜日)~24日(日曜日)(2916日(土曜日)~24日(日曜日)

[会場](1OSAKA FOOD LAB(北区)(2JR大阪駅 時空(とき)の広場

[問い合わせ]大阪来てなキャンペーン事務局

(電話)06-6484-3604 (ファックス)06-6469-3896

がん予防啓発イベント 癒しと学びのOsaka cityフェスタ

1)腸活ヨガ(1レッスン45分)や(2)クイズラリーなどの体験型イベントを通じて、健康について見つめ直し、がんを予防しましょう。未就学児は保護者同伴。(1)対象は市内在住のかた。定員200人(先着順)。(2)ブースごとに異なる景品をプレゼント(なくなり次第終了)。

[日時・期間]916日(土曜日)(111時~、12時~、13時~、14時~(211時~16

[会場]花博記念公園鶴見緑地内ハナミズキホール

[申し込み](1)(ホームページ)で。(2)申し込み不要。

[問い合わせ]健康局健康づくり課

(電話)06-6208-9943 (ファックス)06-6202-6967

チャレンジスポーツ舞洲プロジェクト「キッズスポーツアカデミー舞洲」

大阪をホームタウンとするトップチーム(大阪エヴェッサ、オリックス・バファローズ、セレッソ大阪)が、3種目のスポーツ体験教室を開催。それぞれの種目を通じて、スポーツの楽しさを体験できます。定員300人。

[日時・期間]924日(日曜日)

[会場]おおきにアリーナ舞洲

[申し込み]913日までに(ホームページ)で。

[問い合わせ]経済戦略局スポーツ課

(電話)06-6469-3882 (ファックス)06-6469-3898

9月10日は下水道の日 下水道科学館では展示やイベントが盛りだくさん!

私たちの生活と下水道をつなぐ管にスポットを当て、ご家庭で使った水の流れについて、排水設備のプロが模型を使って解説します。ほかにも下水道の日関連イベントが盛りだくさん!詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[日時・期間]92日(土曜日)~30日(土曜日)

[会場][問い合わせ]下水道科学館

(電話)06-6468-1156 (ファックス)06-6468-1160

海上交通の社会実験モニターとしてクルーズに参加しませんか

大阪ベイエリアの交流機能の充実に向けて大阪港と堺旧港の間をクルーズし、周辺観光や食事などを楽しんでいただくモニターを募集。参加後はアンケートへのご回答をお願いします。費用や申込方法など、詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[日時・期間]10月7日(土曜日)~9日(月曜日・祝日)

[締め切り]9月30日

[会場]大阪港、堺旧港ほか

[問い合わせ]大阪港湾局計画課

(電話)06-6615-8164 (ファックス)06-6615-7719

企画展示 大坂三郷!

江戸時代の大坂城下町は「北組」「南組」「天満組」の3組に区分され、大坂三郷(おおさかさんごう)と呼ばれていました。市場や芝居小屋、蘭学塾や大名の蔵屋敷などが立ち並び、現在のように多くの旅行客が訪れた大坂三郷の景観を紹介します。

[日時・期間]10月4日(水曜日)まで9時~17時(入館は16時30分まで)

[費用]入館料:大人600円

[会場][問い合わせ]大阪城天守閣

(電話)06-6941-3044 (ファックス)06-6941-2197

「児童虐待ホットライン」

児童虐待の通告・相談は、24時間365日対応の

「児童虐待ホットライン」

[フリーダイヤル]0120-01-7285(まずは一報 なにわっ子)にお電話ください。

2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンの「ロゴマーク」が決定!

大阪ヘルスケアパビリオンのテーマである「REBORN」のもと、一人ひとりが自分をよく理解し、より自分らしい生きかたをめざして一歩を踏み出す、そんな未来への可能性をタマゴの形で表現しています。

[問い合わせ]万博推進局出展企画課

(電話)06-6690-7212 (ファックス)06-6690-7805

プレゼント

(1)大阪市長杯2023世界スーパージュニアテニス選手権大会観戦チケット (2)テニスクリニック

1)世界トップクラスのジュニア選手が出場する大会のチケット(1014日(土曜日)・15日(日曜日)のお好きな1日)を10002000人にプレゼント。(21014日(土曜日)にはプロテニスプレーヤーの奈良くるみさん等によるテニスクリニックを開催。参加方法など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。

[会場]ITC靱(うつぼ)テニスセンター

[申し込み](1917日(2924日までに(ホームページ)で。

[問い合わせ]経済戦略局スポーツ課

(電話)06-6469-3882 (ファックス)06-6469-3898

大阪市民のみなさんへ

 

2025大阪・関西万博~いのち輝く未来社会のデザイン~

 

編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 政策企画室市民情報部広報担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)

電話:06-6208-7251

ファックス:06-6227-9090

メール送信フォーム