HTML版「大阪市民のみなさんへ」令和6年11月号
2024年10月1日
ページ番号:623288
1面
大阪市民のみなさんへ
大阪・関西万博 2025年4月13日~10月13日
編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20
2025年大阪・関西万博
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン特集vol.2
開幕まで半年を切った大阪・関西万博。前月号に続いて、いのちをテーマに8人のプロデューサーが手がける創造的な「シグネチャーパビリオン」を紹介します。
「いのちを知る」
いのち動的平衡館
生物学者 青山学院大学教授 福岡 伸一
「いのち」はたったひとつの細胞から出発した壮大な流れの中にあります。あなたの生命観を根底から揺さぶり、生きることの意味と希望を再発見することができます。
「いのちを育む」
いのちめぐる冒険
アニメーション監督 メカニックデザイナー ビジョンクリエーター 河森 正治
はかなくて、尊くて、力強くて、愛おしくて、美しいいのちの輝きと、宇宙・海洋・大地に宿るあらゆるいのちのつながりを表現し、いのちを守り育てることの大切さを伝えます。
「いのちをつむぐ」
EARTH MART
放送作家 京都芸術大学副学長 小山 薫堂
食をテーマに、スーパーマーケットを巡るような感覚で、地球という限られた資源の中で世界中の人々と「食を共にすること」の喜び、尊さ、そして感謝の心を伝えます。
「いのちを守る」
Dialogue Theater -いのちのあかし-
映画作家 河瀨 直美
人はそれぞれの違いから分断を生みますが、対話によって認め合い、自分が変わることで未来の世界も変えることができます。森をモチーフとしたシアターで、心の対話を体験できます。
区役所でも万博来場をサポートします
電子チケットの購入や予約などの手続きを支援する「万博来場サポートデスク」を、各区役所に巡回して開設します。その他の実施場所など、詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
スケジュール
11月5日(火曜日)~8日(金曜日) 生野区役所
11月11日(月曜日)~15日(金曜日) 西区役所
11月18日(月曜日)~22日(金曜日) 住之江区役所
11月25日(月曜日)~29日(金曜日) 北区役所
問い合わせ 大阪府・大阪市万博お問合せセンター
(電話)06-7632-6821 (ファックス)06-6690-7805(受付時間:平日9時~17時30分)
子ども・教育
11月は秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン すべてのこどもが笑顔で暮らせる社会に
児童虐待は、社会全体で解決すべき重要な問題です。期間中は、市役所正面でのオブジェ設置や、市立図書館をはじめとした公共施設や商業施設等におけるポスター掲示などの啓発活動を実施します。子どもたちの笑顔と命を守るため、一人ひとりが周りの子どもに関心を持ちましょう。また、子育ての悩みはお住まいの区の保健福祉センターやLINE相談をご利用ください。
虐待かなと思ったら
24時間365日対応
児童相談所虐待対応ダイヤル
(電話)189(いちはやく) ※通話料は無料
児童虐待ホットライン
(フリーダイヤル)0120-01-7285(まずは一報 なにわっ子)
迷わずお電話ください
親子のための相談LINE
子育ての悩みや親との関係で困っているときは、気軽に相談してください。専門の相談員がお応えします。
日時 毎日10時~20時(受け付けは19時30分まで)
アンケートにご協力ください
児童虐待の未然防止、早期発見・対応につなげるために、皆さんのご意見をお聞かせください。
問い合わせ こども青少年局管理課
(電話)06-6208-8032 (ファックス)06-6202-6963
2面3面
大阪市民のみなさんへ
「にぎやかで活気あふれるまち大阪」をめざして
編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090
面積…225.34平方キロメートル 人口…2,790,981人 世帯数…1,561,689世帯 令和6年9月1日現在(推計)
●講座・イベントなどで特に記載のないものは、「無料」「申し込み多数の場合は抽選」「締め切りは当日必着」です。抽選の結果は当選者のみ通知します。
●往復ハガキで申し込む際は、返信用宛先の住所・氏名をお忘れなく。
●費用について、複数区分ある場合は、「〇〇円ほか」としています。
●催しなどは変更または中止となる場合があります。最新の情報は(ホームページ)などでご確認ください。
くらし
Jアラートによる情報伝達訓練の実施
地震・津波などの緊急事態に備え、Jアラート(全国瞬時警報システム)により受信した情報を防災行政無線の屋外スピーカーなどで伝えます。今回の訓練に伴うエリアメール・緊急速報メールの配信はありません。
[日時・期間]11月20日(水曜日)11時頃
[問い合わせ]危機管理室危機管理課
(電話)06-6208-7388 (ファックス)06-6202-3776
ノロウイルスによる感染性胃腸炎にご注意ください
ノロウイルスによる感染性胃腸炎は、これから冬にかけて流行します。ノロウイルスは感染力が非常に強く、家庭や施設(高齢者施設、保育所、小学校等)では集団感染を引き起こすことがあります。手洗いや消毒をしっかり行い、一人ひとりが正しい知識を持って予防しましょう。
[問い合わせ]大阪市保健所感染症対策課
(電話)06-6647-0656 (ファックス)06-6647-1029
高齢者入浴料金割引の手続きは11月中に!
来年1月1日からは市が発行する「入浴割引券(チケット)」で割り引きされます。申請書は、対象の公衆浴場や区役所、老人福祉センターでお渡ししています。申請方法など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[問い合わせ]福祉局高齢福祉課
(電話)06-6208-8054 (ファックス)06-6202-6964
歯周病検診の対象年齢を拡大
11月8日はいい歯の日です。成人の約7割が歯周病にかかっているとされており、年齢が上がるにつれ、その割合は増加します。健康な歯を維持するために、家庭での口腔ケアや定期健診の受診を心がけましょう。対象のかたは、500円で受けられる歯周病検診を実施しています。従来の40~70歳(5歳刻み)に加えて20歳、25歳、30歳、35歳のかたも受診できます。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[問い合わせ]健康局健康づくり課
(電話)06-6208-9963 (ファックス)06-6202-6967
PM2.5(微小粒子状物質)にご注意ください
これから春にかけて、大気中のPM2.5濃度が高くなりやすく注意が必要です。大阪府から注意喚起が行われたときは、屋外での長時間の激しい運動や不要不急の外出を控えましょう。注意喚起や市内の大気汚染物質の測定データなどは、(ホームページ)でご覧いただけます。
[問い合わせ]環境局環境管理課
(電話)06-6615-7981 (ファックス)06-6615-7949
住民票等発行手数料の支払いがより便利になります
市役所1階証明書発行コーナーと大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)では、証明書発行手数料の支払いにクレジットカードや電子マネー、コード決済が利用できるようになります。開始時期や利用できるキャッシュレス決済サービスなど詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[問い合わせ]市民局住民情報サービス担当
(電話)06-6208-8831 (ファックス)06-6202-5313
行政オンラインシステムコールセンターを開設しました
操作方法等でお困りの場合は(フリーダイヤル)0120-835-802(平日9時~17時)へお問い合わせください。よくある質問は、行政オンラインシステムのチャットボットでもお答えしますので、ご利用ください。
[問い合わせ]デジタル統括室DX推進担当
(電話)06-6208-7646 (ファックス)050-3737-2976
11月9日~15日は秋の火災予防運動期間です
11月9日(土曜日)にはオープニングイベントを行うほか、予防運動期間を中心に、防火・防災図画展などを行います。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[問い合わせ]消防局予防課
(電話)06-4393-6332 (ファックス)06-4393-4580
11月25日~12月1日は犯罪被害者週間です
犯罪被害者やその家族・遺族が被害から立ち直るには、周囲の人々の理解と配慮、協力が必要です。犯罪被害への理解を深めましょう。
■犯罪被害者週間啓発パネル展
[日時・期間]11月25日(月曜日)12時~11月29日(金曜日)15時
[会場]市役所1階 正面玄関ホール
■犯罪被害者相談
犯罪の被害にあわれ、お困りの際は、一人で悩まず、犯罪被害者等支援のための総合相談窓口(電話)06-6208-7489 (ファックス)06-6202-7073へ、まずは相談を。
[問い合わせ]市民局人権企画課
(電話)06-6208-7619 (ファックス)06-6202-7073
拉致問題啓発 アニメ・ビデオメッセージの上映会
北朝鮮による日本人拉致問題啓発の取り組みとして、アニメ「めぐみ」・拉致被害者御家族ビデオメッセージの上映会を開催します。定員100人(先着順)。
[日時・期間]12月6日(金曜日)15時~16時
[会場]阿倍野区役所
[問い合わせ]市民局人権企画課
(電話)06-6208-7613 (ファックス)06-6202-7073
セミナー「子どもの不登校 ~家族だけで抱えこまないために~」
不登校に関する現状と、学校へ登校すること以外の選択肢について知るとともに、家族だけで抱え込まないための支援について考えます。定員50人(先着順)。
[日時・期間]11月24日(日曜日)10時30分~12時30分
[会場][申し込み][問い合わせ]11月23日(一時保育・手話通訳が必要なかたは11月14日)までに(ホームページ)・(電話)・(ファックス)で男女共同参画センター子育て活動支援館(クレオ大阪子育て館)へ。
(電話)06-6354-0106 (ファックス)06-6354-0277
都市計画案の縦覧等
(1)大阪都市計画河川第2号寝屋川南部地下放水路の都市計画変更案(2)生産緑地地区の変更(東淀川区、鶴見区、東住吉区、平野区)(3)ごみ焼却場の変更(鶴見区:鶴見ごみ焼却場)
[日時・期間]縦覧と意見書の受け付け:(1)11月14日(2)(3)11月13日まで
[会場]縦覧:(1)大阪都市計画局計画調整課、計画調整局都市計画課(2)(3)計画調整局都市計画課、意見書の提出先:(1)大阪都市計画局計画調整課(2)(3)計画調整局都市計画課
[問い合わせ](1)大阪都市計画局計画調整課
(電話)06-6210-9079 (ファックス)06-6210-9071
(2)(3)計画調整局都市計画課
(電話)06-6208-7891 (ファックス)06-6231-3751
環境影響評価図書の縦覧
北港テクノポート線建設事業事後調査計画書
[日時・期間]縦覧:12月2日まで
[会場][問い合わせ]環境局環境管理課
(電話)06-6615-7938 (ファックス)06-6615-7949
11月10日~16日はアルコール関連問題啓発週間です アルコールでお悩みはありませんか?
アルコール依存症は、飲酒のコントロールができなくなる病気です。「もしかして、依存症かも?」と思ったら、本人や家族だけで抱え込まず、まずはご相談ください。こころの健康センター依存症相談ダイヤルや各区保健福祉センターで受け付けています。
依存症相談ダイヤル(アルコール、薬物、ギャンブル等に関する相談)
(電話)06-6922-3475(平日9時~17時30分 年末年始を除く)
LINEによる相談
大阪依存症ほっとライン
[日時・期間]水曜日・土曜日・日曜日17時30分~22時30分(最終受付22時)
[問い合わせ]こころの健康センター
(電話)06-6922-8520 (ファックス)06-6922-8526
募集
市営住宅の入居者
(1)親子近居等募集
親子近居住宅、子育て世帯向け住宅、単身者向け住宅、一般世帯向け住宅の入居者を募集。
(2)随時募集
定期募集などで応募者が募集戸数に達しなかった公営住宅などの入居者を随時募集中。12月4日に募集住宅を追加し、受け付け。
[申し込み](1)11月18日までに(ホームページ)または、市営住宅募集センターへ送付で申請(消印有効)。(2)12月4日(水曜日)10時~16時に住まい情報センター3階ホールで受け付け。申し込みには収入などの条件があります。詳しくは(1)11月5日から(2)11月27日から(ホームページ)または、住情報プラザ、大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)などで配布する申込みのしおりをご確認ください。(1)は区役所でも配布します。
[問い合わせ]市営住宅募集センター募集担当
(電話)06-6882-7024 (ファックス)06-6882-7051
ネーミングライツパートナー
市が所有する施設のスポンサーになっていただける事業者(ネーミングライツパートナー)を募集。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]募集期間:来年1月10日まで
[申し込み][問い合わせ]財政局財源課
(電話)06-6208-7739 (ファックス)06-6202-6951
令和7年度 小・中学校および義務教育学校のスクールサポートスタッフ等
教頭の校務のサポートを行う教頭補助員、ワークライフバランス支援員、教員のサポートを行うスクールサポートスタッフを募集。申込方法など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[問い合わせ]教育委員会教職員人事担当
(電話)06-6208-9121 (ファックス)06-6202-7053副首都・大阪の実現をめざして 「にゃにわ福まる」のSNSがはじまります!
みんながもっとワクワクしてチャレンジでき、暮らしも仕事も快適、便利で安全に暮らせる「福の首都」そんな幸せあふれる大阪をめざしています。その実現に向けたさまざまな取り組みを「にゃにわ福まる」が楽しく紹介します。
大阪のみんなの暮らしに、たくさんの「福」をまねき入れるんニャで~!
[問い合わせ]副首都推進局副首都企画担当
(電話)06-6208-8862 (ファックス)06-6202-9355
イベント
高校生と大阪市会議員の意見交換会
大阪市会の構内各所を見学し、市会議員と直接さまざまな意見交換ができるイベント。対象は市内在住または在学の高校生。申込方法など詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]12月26日(木曜日)13時30分~17時
[会場]市役所8階 市会議場など
[締め切り]11月28日
[問い合わせ]市会事務局政策調査担当
(電話)06-6208-8694 (ファックス)06-6202-0508
ECO縁日2024
環境保全に関する知識を深め、行動に結びつけてもらうため、地球温暖化やエネルギーなどに関する環境学習ブースや、環境負荷が少ない食品を販売するマルシェ、環境問題へのメッセージが込められたミュージックライブなどを開催。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]11月9日(土曜日)10時~15時30分 ※雨天決行、荒天中止
[会場]花博記念公園鶴見緑地
[費用]内容により実費負担あり
[問い合わせ]環境局環境施策課
(電話)06-6630-3491 (ファックス)06-6630-3580
ウェルおおさか はーとフェア2024 ~つながろう~つなげよう~ ふくしの輪!
⻆淳一さんによる講演や映画「梅切らぬバカ」の上映会のほか、福祉と介護についての学びや体験が盛りだくさん。福祉・介護の仕事の魅力を伝える「みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞」表彰式も開催します。講演、映画、講座は事前申し込みが必要です。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]12月7日(土曜日)10時45分~15時30分
[会場][問い合わせ]大阪市社会福祉研修・情報センター
(電話)06-4392-8201 (ファックス)06-4392-8272
大阪国際文化芸術プロジェクト 第五回 大阪落語祭
次代を担う上方落語家を中心に、東西の落語家による珠玉の話芸を上演します。出演者や費用など、詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]11月24日(日曜日)~30日(土曜日)
[会場]天満天神繁昌亭(北区)ほか
[申し込み]チケットぴあ ほかで販売。
[問い合わせ]大阪文化芸術事業運営事務局
(電話)06-7177-6938 (ファックス)06-6469-3897
特別展「川瀬巴水(はすい) ~旅と郷愁の風景~」
新時代の木版画「新版画」をけん引する存在として人気を博し「旅情詩人」とも呼ばれた川瀬巴水の生涯を、代表的な作品約150点とともに紹介します。
[日時・期間]12月2日(月曜日)まで9時30分~17時(入館は16時30分まで)、火曜日休館
[費用]大人1,300円ほか
[会場][問い合わせ]大阪歴史博物館
(電話)06-6946-5728 (ファックス)06-6946-2662
特別展「中国陶磁・至宝の競艶~上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」
中国を代表する博物館の一つ、上海博物館が所蔵する中国陶磁の名品50件と、東洋陶磁美術館所蔵の中国陶磁コレクション27件が織りなす美の“競艶”をお楽しみください。
[日時・期間]来年3月30日(日曜日)まで9時30分~17時 ※12月20日(金曜日)・21日(土曜日)は19時まで(入館は各30分前まで)、月曜日(祝日の場合は翌平日)休館
[費用]入館料:大人1,800円ほか
[会場][問い合わせ]東洋陶磁美術館
(電話)06-6223-0055 (ファックス)06-6223-0057
天王寺動物園で学ぶSDGzoo(エスディージーズー)~いのちを紡ぐ物語~
「いのちを紡ぐ物語」をテーマに、人と人、人と動物たちが「いのち」と「いのち」でつながるような各種イベントを実施します。
[日時・期間]11月9日(土曜日)・10日(日曜日)9時30分~17時
[費用]入園料:大人500円ほか
[会場][問い合わせ]天王寺動物園
(電話)06-6771-8401 (ファックス)06-6772-4633
大阪自然史フェスティバル2024
子どもから大人まで、自然について楽しく知り、学べるイベント。展示やワークショップ、講演会、バードウォッチングなどを開催。詳しくは(ホームページ)をご覧ください。
[日時・期間]11月16日(土曜日)・17日(日曜日)9時30分~16時30分(入館は16時まで)
[会場]自然史博物館
[問い合わせ]大阪自然史フェスティバル事務局
(電話)06-6697-6262 (ファックス)06-6697-6306
大阪市LINE公式アカウント
ご希望の情報が届きます!
大阪市LINE公式アカウント
友だち募集中
大阪・光の饗宴2024 御堂筋イルミネーション
「輝く未来へつなぐ光のシンボルストリート」をテーマに、全長約4キロメートルにわたる樹木イルミネーションのほか、梅田吸気塔やなんば広場の万博カラーライトアップなどで冬の御堂筋を彩ります。また、ワークショップで作成された「光の箱」を北御堂の境内に展示します。
[日時・期間]11月3日(日曜日・祝日)~12月31日(火曜日)17時頃~23時 ※12月31日(火曜日)は25時まで
[会場]御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
[問い合わせ]大阪・光の饗宴実行委員会事務局
(電話)06-4391-0120 (ファックス)06-6469-3896大阪市民のみなさんへ
「にぎやかで活気あふれるまち大阪」をめざして
編集/大阪市政策企画室 (電話)06-6208-7251 (ファックス)06-6227-9090 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 政策企画室市民情報部広報担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-7251
ファックス:06-6227-9090