市場に仕入れに来られる買出人の皆様へ
2025年1月6日
ページ番号:603506
市場での仕入れについて
大阪市中央卸売市場には、青果・水産物・加工食料品を取り扱う「本場」、青果・水産物を取り扱う「東部市場」、食肉を取り扱う「南港市場」があります。
「本場」「東部市場」では、事業として仕入れをされる方であれば、買出人として仲卸店舗で仕入れをしていただけます。市場での仕入れにあたっては、申請や登録などの特別な手続きはありません。
なお、「南港市場」には、買出人が来場して購入していただける店舗がありません。
買出人とは
市場の仲卸業者から仕入れをされる小売店、量販店、飲食店、ホテル業者、加工事業者などの事業者の方を「買出人(かいだしにん)」と呼びます。
大阪市中央卸売市場では、買出人の皆様のニーズにお応えできるよう、たくさんの仲卸業者が各々の強みを生かしてお待ちしています。
ぜひ、皆様のニーズに合う仲卸店舗を見つけてください。
注意
- 買出しの際は、場内の喫煙や交通のルールを守ってください。
- 買出人の方は「せり」への参加はできません。
買出しにあたって
市場内は大型トラックなども行きかい、大変混雑します。買出人の方は、必ず「買出人駐車場」に駐車してください。
各駐車場所には駐車場整理人がおりますので、指示に従ってください。
なお、各駐車場所にて駐車場整理料がかかりますので、ご了承ください。
本場、東部市場の個別のご案内は次のとおりです。
本場での買出しに関するご案内
大阪市福島区にある、青果・水産物・加工食料品を取り扱う総合市場です。
本場へのアクセスは、本場の案内からご確認ください。
早朝の時間帯は、大ロット仕入れの方で買出人駐車場が大変込み合いますので、小ロットの方や初めて来場される方は、水産物は6時半以降、青果は7時から8時を目安にご来場ください。
市場の各門から入場していただきましたら、買出人駐車場の整理人がおりますのでお声がけください。
その際は、お気軽に「初めてなんですが」「どこに停めたらいいですか」などお尋ねいただければ、整理人がご案内します。
場内のご案内は、平面図をご確認ください。
買出人整理業者(お問い合わせ先)
- 青果 大阪青果物商業協同組合 電話:06-6469-7552(8時~16時)
- 水産物 大阪市水産物卸協同組合 電話:06-6469-3900(8時~16時)
仲卸業者組合(お問い合わせ先)
- 青果 大阪本場青果卸売協同組合 電話:06-6469-5999
- 水産物 大阪市水産物卸協同組合 電話:06-6469-3900
大阪淡水魚貝卸組合 電話:06-6469-3920 - 加工食料品 大阪市中央卸売市場乾物卸組合 電話:06-6469-6950
大阪市中央卸売市場漬物卸売協同組合 電話:06-6469-6810
東部市場での買出しに関するご案内
大阪市東住吉区にある、青果・水産物を取り扱う総合市場です。
東部市場へのアクセスは、東部市場の案内からご確認ください。
市場の正門から入場していただきましたら、入口に警備本部がありますので、買出人駐車場をご案内します。
場内のご案内は、平面図をご確認ください。
仲卸業者組合(お問い合わせ先)
- 青果 大阪東部市場青果卸売協同組合 電話:06-6756-1200
- 水産物 大阪市東部水産物卸協同組合 電話:06-6756-2240
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 中央卸売市場 企画課
住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1丁目1番86号(業務管理棟15階)
電話:06-6469-7935
ファックス:06-6469-7939