「飲食店等の事業者向け市場案内及び商談会」の参加者を募集します
2025年10月1日
ページ番号:658112
西日本一の取扱量を誇る「大阪市中央卸売市場」において、市場の売場を実際に見学いただき、仲卸業者と直接お話いただける「市場案内・商談会」を実施します。
昨年度、参加された皆さまからは、「参加して良かった」とご好評の声を多数いただいております。
全国の産地から集まる、豊富な等級・階級の、規格品から希少性の高い商品まで、当市場では幅広い商品を取り扱っています。
あなたのニーズにぴったりの仕入れ先を、この機会に見つけてみませんか?


開催概要

日時
令和7年11月11日(火曜日)7時30分から10時まで(時間等は前後することがあります)
- 7時30分から 市場案内(青果・水産物売場の見学)
- 8時45分から 商談会(場内の仲卸業者と商談ができます)(注)お話を聞くだけでも結構です

場所
大阪市中央卸売市場 本場(大阪市福島区野田1丁目1番86号)
なお、本場については本場の案内をご覧ください。

最寄り駅
- JR 環状線「野田」駅 徒歩約10分
- Osaka Metro 千日前線「玉川」駅 徒歩約10分

対象者
事業のために、市場から野菜・果実・水産物の仕入れを検討されている方
- 飲食店を経営する事業者、または食材仕入れの担当者
- 弁当や給食を提供する事業者
- 食品を販売する事業者
- 加工のために食品を仕入れる事業者 など
または、上記の事業等を開業予定で、同様に仕入れを検討されている方

費用
無料

申込方法
大阪市行政オンラインシステムにより、事前の申込みをしてください。(初めてお使いになる方は操作ガイド新規登録編
をご覧ください。)
1つの申込みに対して、代表者を含め3名まで受け付けます。
応募者多数の場合、厳正なる抽選により、人数を調整する場合があります。

注意事項
- 申込みの結果は、当落にかかわらず、大阪市行政オンラインシステムで申込時に登録されているメールアドレスあてに通知します。
- 申込みは、大阪市行政オンラインシステムで「個人」または「事業者」としての利用者登録のうえ、ログインが必要です。
- お電話・ハガキでのお申込みは受け付けておりません。
- 「市場案内・商談会」の詳細案内は、行政オンラインシステムの申込みフォームから登録されたメールアドレスへお送りしますが、届かない場合は、問合せ先へお知らせください。

申込期間
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月26日(日曜日)まで

参考
市況情報(青果・水産物)(日々の取引結果、月報・年報を掲載しています)
大阪市中央卸売市場X(旬の食材情報や市場の役割、機能などをご紹介しています)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 中央卸売市場 企画課
住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1丁目1番86号(業務管理棟15階)
電話:06-6469-7935
ファックス:06-6469-7979