犯罪被害者相談
2024年8月16日
ページ番号:371364
大阪市では、犯罪被害者等支援のための総合相談窓口を設置しています。


内容
- 犯罪被害者やその家族・遺族の方々(以下、「犯罪被害者等」といいます)からの相談をお受けし、その置かれている状況などに応じて、大阪市の各種支援事業の案内や関係機関の紹介などを行っています。
- 事件、事故などの被害にあわれ、「家族や友人にも相談できない」「不安な気持ちが取れない」「この先どうしたらよいのか分からない」などでお困りの際は、一人で悩まずに、まずはご相談ください。
- 相談は、電話または面談によりお受けします。
- 犯罪被害者等を対象とした各種支援事業については「犯罪被害者やその家族・遺族の方々を支援しています」をご覧ください。


実施場所
市民局ダイバーシティ推進室人権企画課(市役所4階北側)


実施期間
月曜日から金曜日(休日・年末年始を除く) 9時~17時30分


対象者
大阪市内にお住まいで、犯罪被害にあわれた方や、その家族・遺族、または関係者など


相談方法
市民局ダイバーシティ推進室人権企画課まで電話、または直接おこしください。ファックスでのお問い合せもお受けします。
電話:06-6208-7489 ファックス:06-6202-7073


相談料
無料
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
市民局 ダイバーシティ推進室 人権企画課
電話: 06-6208-7619 ファックス: 06-6202-7073
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)