ページの先頭です

自転車安全教育サポート事業者との連携

2024年1月18日

ページ番号:372263

自転車安全教育サポート事業者との連携

    大阪市では、自転車の安全教育やマナーアップ活動に取り組む民間事業者と連携し、市民が自転車の安全について学ぶ機会を拡大し充実する取組を進めるため、「大阪市自転車安全教育サポート事業者」制度を設けています。

JAFによる活動の写真
サイカパーキングによる活動で子どもが自転車シミュレータを体験している様子の写真

    本制度に基づき、本市の取組に賛同いただける事業者を、市の自転車安全教育のサポート事業者として登録し、市が実施する市民を対象とした自転車の安全教室や、マナーアップ、交通安全イベント等にご協力いただきます。

大阪市自転車安全教育サポート事業者制度イメージ図
サポート事業者との主な連携内容
 事業者名  連携内容
 一般社団法人日本損害保険協会・事故のリスクと自転車保険をテーマとした講座の開催

・集客イベント内での自転車保険の啓発ブースの出展

 JAF大阪支部

・自転車安全教室の開催

・小中高向け、親子向け、成人向けの交通安全教室

・集客イベント内で安全啓発ブースの出展

 (子ども向け免許証カードの発行・反射材体験コーナー等)

 株式会社アーキエムズ・イベントでの集客コンテンツの提供

 (子ども向けワークショップコーナーなど)

・集客イベント内での自転車マナーアップブースの出展

 サイカパーキング株式会社

・「自転車シミュレーター」による安全教室

・タッチくん(交通安全クイズ)による子ども向け免許証カードの発行コーナー

・集客イベント内へのシミュレーターブースの出展

株式会社イノビオット

・集客イベント内での自転車交通安全ワークショップの出展

 (交通安全クイズなど)

株式会社Luup

・ 電動キックボードや電動アシスト自転車等の交通ルール啓発の取組

(安全講習会の開催、地域イベントでの車両・コンテンツ提供など)

自転車安全教育サポート事業者登録制度について

    大阪市では、本制度のさらなる充実に向け、本市の取組の趣旨に賛同し、市の自転車安全教育やマナーアップ事業へ継続的に協力いただけるサポート事業者を求めています。

    制度の詳細については、「大阪市自転車安全教育サポート事業者登録要綱」をご覧ください。

制度の詳細についてのお問合せは、下記担当までお願いします。

    【担当】市民局区政支援室地域安全担当

       電話:06‐6208-7317  FAX:06-6202-7555

 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室地域安全担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)

電話:06-6208-7317

ファックス:06-6202-7555

メール送信フォーム