教養型消防訓練を実施しましょう!
2024年11月18日
ページ番号:533601
効果的な消防訓練に努めましょう!!
防火管理者の責務の一つに、消防計画に基づく消防訓練の実施があります。
定期的に消防訓練を実施することで、火災や地震の際に適切な119番通報、初期消火や避難誘導ができ、被害を最小限に抑えることができるものです。
消防訓練をやりたいけど、
「新型コロナウイルス感染症の流行で人が一か所に集まるのは・・・」、「訓練の案内をしても人が集まらない・・・」など、
そんなお悩みを解消するために紹介するのが『教養型消防訓練』です!
教養型消防訓練とは・・・
『教養型消防訓練』とは、何らかの理由で集合実地訓練ができない時に、消火・避難・通報について、各自資料などで学習することによって行う消防訓練です。
必要な知識について習得していただくことで、通常の消防訓練と同じように学習できます。
形式に決まったものはありませんが
などが考えられえます。
以下を参考に効果的で効率的な訓練に努めましょう。
通報訓練
消火訓練
避難訓練
消防訓練通報書を提出しましょう
『教養型消防訓練』で消防訓練を実施したら、必ず『消防訓練通報書』を提出しましょう。
FAXによる提出も受け付けています。
消防訓練を実施する時は・・・
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。