ページの先頭です

9月9日は救急の日!

2025年9月9日

ページ番号:660658

日頃からケガや病気に備えましょう

救急車の写真

今、元気な人でも、いつケガや病気をするかわかりません。

いざという時の備えはできていますか?

急なケガや病気に備えて、事前に対処法を知っておきましょう。

応急処置のやり方

もっと詳しく学びたい方

救急車に道をお譲りください

「ピーポーピーポー」とサイレンが聞こえたら、救急車が近づいている音です。

いち早くケガや病気の人のもとにたどり着くため、救急車に道をお譲りください。

また、緊急の搬送に備えるためにも、不適切な救急車の利用はおやめください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 平野消防署

〒547-0031 大阪市平野区平野南1丁目2番9号

電話:06-6790-0119

ファックス:06-6790-8101

メール送信フォーム