懲戒処分の公表
2025年10月10日
ページ番号:175852
大阪市では、大阪市職員基本条例に基づき、毎月1回、前月に行った懲戒処分を公表しております。
項番 | 所属 | 階級 (管理職 のみ) | 職種 | 年 齢 (処 分 時) | 処分内容(年月日) | 事案概要 |
1 | 教育委員会 (学校園) | 小学校 養護教諭 | 26 | 停職1月 (令和7年9月30日) | 令和7年5月から6月までの間、勤務時間外に飲食店でアルバイトを計6回行い、報酬を得た。 | |
2 | 水道局 | 技能職員 | 52 | 減給 (令和7年9月30日) | 令和7年8月、委託業者との電話でのやりとりの中で暴言を発し、受話器を電話機本体に叩きつけ、ディスプレイ部分を破損させた。 | |
3 | 契約管財局 | 事務職員 | 60 | 免職 (令和7年9月30日) | 令和7年8月、大阪市内の店舗において、日用品1点を窃盗した。 なお、過去にも窃盗を行ったとして、平成26年11月28日付け及び平成30年11月30日付けで、懲戒処分を受けている。 | |
4 | 都市交通局 | 課長級 | 事務職員 | 51 | 停職1年 (令和7年9月30日) | 令和7年7月、通勤電車内で同乗していた乗客に対し、大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例(大阪府迷惑防止条例)違反に該当する卑わいな行為を行った。また、同年8月にも通勤電車内で同様の行為を行った。 |
5 | 港区役所 | 課長級 | 事務職員 | 60 | 停職1月 (令和7年9月30日) | 令和6年4月から令和7年6月までの間、正当な理由なく、少なくとも計86日、マイカー通勤を行い、うち、令和6年9月から10月及び令和7年2月から6月初旬にかけて、常例的にマイカー通勤を行った。 |
6 | 環境局 | 会計年度任用職員 | 73 | 減給3月 (令和7年9月30日) | 令和7年4月から6月にかけて、通勤手当を不正に受給した。また、同年4月、市内出張交通費を不正に受給した。 | |
7 | こども青少年局 | 事務職員 (再任用職員) | 61 | 減給3月 (令和7年9月30日) | 令和7年7月、職場内で同僚職員の頭部をファイルで計2回叩いた。 |

この件に関するお問い合わせ

教育委員会(学校園)
教育委員会事務局教務部教職員人事担当
電話番号:06-6208-9059
ファックス:06-6208-7053

水道局
水道局総務部職員課
電話番号:06-6616-5421
ファックス:06-6616-5419

その他
総務局人事部人事課
電話番号:06-6208-7516
ファックス:06-6202-7070
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局人事部人事課人事グループ
住所:〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7511
ファックス:06-6202-7070