ページの先頭です
メニューの終端です。

住之江区役所の取組

2025年8月1日

ページ番号:547432

住之江区SDGsビジョン

住之江区ではSDGsの理念に賛同し、区民のみなさまを主役にSDGsの達成をめざします。

    住之江区がめざすSDGsゴール

    17パートナーシップで目標を達成しよう

    目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

    住之江区では「海の玄関口」「物流拠点」等の立地特性を活かし、関連する民間企業や都市間での連携・交流を進めています。

    民間企業・スポーツチームや大学等との連携を強化することで、「心から誇りに思えるまち、住之江区」の実現に向けた地域課題の解決や、大阪・関西万博のさらなる盛り上げ等を推進してまいります。

    【SDGsに関する取組のご紹介】

      住之江区広報紙「さざんか」

      令和7年度

      連載:もっと身近に!SDGs(不定期)

      区民の方が「わがことSDGs」として取組を実践できるよう、今日からでも気軽に始められるSDGsの取組を紹介。

      【準備中】

      地活協通信(ミャクミャク(脈々)とつながる地域の活動×SDGs)

      地域活動協議会のSDGsの取組を紹介するコーナーを設けています。

      個別事業とSDGs

      各号の特集で紹介する事業について、SDGsとの関係を説明するコーナーを設けています。

      これまでの取組

      令和6年度 連載:明日からSDGs(不定期)
      令和6年度 地活協通信(ミャクミャク(脈々)とつながる地域の活動×SDGs)
      令和6年度 個別事業とSDGs

      すみのえ情報局

       すみのえ情報局は、地域が情報を発信できるポータルサイトです。
       地域のSDGsの取組を発信しています。

      ラジオ大阪「あれも!これも!SDGs」

      令和7年7月23日(水曜日)21時15分~21時30分に放送の「あれも!これも!SDGs」に藤井区長が出演!

      住之江区がめざすSDGsゴールに関して、企業や都市間での連携や交流の取組を紹介しました。

      ラジオ大阪和田アナウンサーとの写真

      左:藤井区長 右:ラジオ大阪 和田アナウンサー

      SNSリンクは別ウィンドウで開きます

      • Facebookでシェア
      • Xでポストする
      • LINEで送る

      探している情報が見つからない

      【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

      入力欄を開く

      ご注意

      1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
      2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
      3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

      このページの作成者・問合せ先

      大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画

      〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)

      電話:06-6682-9992

      ファックス:06-6686-2040

      メール送信フォーム