住之江区生涯学習推進員要綱
2014年4月1日
ページ番号:552518
(目的)
第1条 この要綱は、大阪市生涯学習推進員設置要綱に基づき、住之江区における大阪市生涯学習推進員(以下「生涯学習推進員」という)に関し、必要な事項を定めることを目的とする。
(任務)
第2条 生涯学習推進員は、地域における生涯学習の振興に関し、大阪市生涯学習推進員設置要綱第2条に基づき、次の任務をおこなう。
(1)生涯学習ルーム事業への参画
(2)住之江区の生涯学習推進事業の支援
(3)区民が学習を進めるために必要な相談や情報提供
(4)地域の学習ニーズの収集や指導者等の人材発掘
(5)住之江区役所と連絡調整
(6)その他、住之江区の生涯学習の振興のために必要な任務
(連絡会等)
第3条 生涯学習推進員は、生涯学習推進員相互に連携して、第2条に掲げる任務を効果的に遂行するため、連絡会を置くことができる。
(委嘱予定者の推薦)
第4条 区長は、各校下の生涯学習ルーム運営委員長の推薦に基づき、委嘱予定者を決定し、名簿をとりまとめ教育委員会に提出する。
(細則)
第5条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、住之江区長が定める。
(附則)この要綱は平成26年4月1日から施行する。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
住之江区役所 協働まちづくり課 社会教育担当
電話: 06-6682-9983 ファックス: 06-6686-2040
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)