ページの先頭です
メニューの終端です。

住之江区区政会議公募委員を募集します

2025年7月1日

ページ番号:627903

この取組がめざす主なSDGs

目標16 平和と公正をすべての人に
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

 住之江区区政会議は公募で選ばれた10名と各地域の地域活動協議会から推薦された方14名のあわせて24名の委員で構成されており、区民のみなさまに住之江区の取組を知っていただくとともに、取組の成果や課題などについてご意見・評価をいただく会議です。

 このたび、委員改選のため公募委員10名を募集いたします。

住之江区区政会議公募委員の募集について(応募申込期間:令和7年7月1日~令和7年7月31日)

応募資格

満18歳以上の方(令和7年10月1日時点)で、住之江区在住・在勤または在学の方

※ただし、大阪市職員及び大阪市暴力団排除条例で定める暴力団員または暴力団密接関係者は応募できません。

募集人数

10名

任期

令和7年10月1日~令和9年9月30日(2年間)

活動内容

 住之江区区政会議では、各部会(はぐくみ・教育部会、すこやか・まちづくり部会、防災・安全部会の3部会)のテーマごとにご議論いただく「部会」と委員全体で開催する「全体会」を開催しています。各委員は各部会に所属していただき、取組の成果や課題などについて、ご意見や評価をいただきます。(年間6回程度)

 開催時間は平日の夜間で1~2時間程度、住之江区役所で開催します。

各部会の紹介

はぐくみ・教育部会

『子どもたちの未来のために』

 「かけがえのない存在」である子どもたちが笑顔でいきいきと学び、成長できるよう、区民がより安心して子育てできる環境の実現をめざすとともに、子どもたちが自らの未来を切り拓いていくために、困難に立ち向かいやり抜く力を身につけることを目的とした取組について話し合います。

すこやか・まちづくり部会

『すべての人がいきいきと自分らしく暮らせるために』

 地域において、誰もがいきいきと豊かに尊厳をもって自分らしく生活できる環境を実現するために、地域内で住民同士が互いに孤立せず、つながり、支えあう地域をつくるとともに、住み慣れた地域に愛着を持ち、充実した日常生活を営むことのできるまちをめざす取組について話し合います。

防災・安全部会

『安全・安心に暮らすために』

 大規模地震や津波、水害等の自然災害に対し、自助・近助・共助による備えのできた防災力の高いまちをめざします。

 また、ひったくりや路上強盗、特殊詐欺等、犯罪のない安心して暮らせるまちをめざす取組について話し合います。

応募方法

電子申請(大阪市行政オンラインシステム)または所定の申込書(持参・郵送・ファックス・メール)により応募いただきます。

 ・大阪市行政オンラインシステムでの応募はこちら別ウィンドウで開く

 ・電子メールでの応募はこちら 

  必要事項を記入いただいた応募申込書のデータを、メールに添付し送信してください。

 ・持参、郵送、ファックスでの応募では、必要事項を記入いただいた応募申込書を、下記窓口へご提出ください。

書類提出先

 大阪市住之江区役所総務課(ICT・企画)
 住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
 電話: 06-6682-9909 ファックス: 06-6686-2040

住之江区区政会議公募委員 応募申込書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

応募申込期間

令和7年7月1日(火曜日)~7月31日(木曜日) 17時30分まで ※必着

選考方法

住之江区区政会議公募委員選考会議を開催し、応募書類及び面接にて選考します。

選考結果は、応募者宛て文書でお知らせします。

※面接予定日:令和7年9月5日(金曜日) 18時00分~20時00分

                 9月6日(土曜日) 10時00分~12時00分

※面接時間は、応募者と調整させていただきます。

その他

・区政会議は原則公開のため、議事録等により会議における発言内容や発言者の氏名は公表されます。

・報酬はありません。

要綱・要領

【参考】住之江区区政会議について

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所総務課ICT・企画
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9909 ファックス: 06-6686-2040