令和7年度 住之江区広報紙「さざんか」
2025年4月1日
ページ番号:650049

この取組がめざす主なSDGs



令和7年度 住之江区広報紙「さざんか」

広報紙「さざんか」は、住之江区内の全てのご家庭・事業所へ配布しております。配布業者へ委託しておりますので、ポストへ直接投函されることとなります。
住之江地域、花の町地域及び平林地域においては、地域住民が主となり構成する地域活動協議会が広報紙・行政情報チラシの配布、高齢者等の見守り活動を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。
全てのご家庭・事業所への配布には、1日~5日(4月号は1日~9日、1月号は2~6日)の期間を要する予定です。
「広報さざんか」(点字版)をご希望の方やお届け先の変更・中止については、こちらをご覧ください。
こちらのページでは、PDF化したデータを掲載しておりますので、ご活用ください。

目次


令和7年4月号

訂正とお詫び
令和7年4月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【4面】今月のお知らせ「児童扶養手当の支給月額が改定されます」及び「特別児童扶養手当・特別障がい者手当等の手当月額が改定されます」
誤:問保健福祉(福祉) 窓口③番 ☎06-6682-9857
正:問保健福祉課(福祉) 窓口③番 ☎06-6682-9857
【5面】各種相談「日曜法律相談」事前電話予約(受付時間)
誤:4月18日(金)12:00~26日(土)17:00
正:4月18日(金)12:00~27日(日)10:00
- さざんか4月号
大阪市デジタルブック版です。紙面を通しでご覧いただけます。
令和7年4月号(PDF版)
1面(PDF形式, 671.41KB)
住之江区将来ビジョン・運営方針
2面(PDF形式, 368.51KB)
住之江区将来ビジョン・運営方針
3面(PDF形式, 815.84KB)
住之江区将来ビジョン・運営方針/住之江区こどもまつり・住之江区民まつりのお知らせ
2~3面(PDF形式, 954.97KB)
住之江区将来ビジョン・運営方針
4面(PDF形式, 200.97KB)
今月のお知らせ(児童扶養手当の支給月額が改定されます など)
5面(PDF形式, 401.80KB)
各種相談/子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)
6面(PDF形式, 249.73KB)
健康情報(ストレスは早めの対応が大切 など)/催し(第51回 住之江区民まつりステージ出演グループ募集 など)
7面(PDF形式, 202.30KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 897.44KB)
すみのえトピックス(咲洲あいのもりプロジェクト)
9面(PDF形式, 420.21KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
10面(PDF形式, 408.98KB)
大阪市民のみなさんへ(令和7年度予算で取り組む主な施策)
11面(PDF形式, 584.14KB)
大阪市民のみなさんへ(2025年4月13日 大阪・関西万博 開幕、万博来場サポートデスク)
12面(PDF形式, 799.49KB)
連載企画 地活協通信 住之江/大阪・関西万博インフォメーション/広報紙「広報さざんか」令和7年3月号別冊(保存版)の訂正とお詫び/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「さざんか」(点字版)について
広報紙「さざんか」(点字版)をご希望の方や、お届け先の変更・中止を希望される方は、大阪市行政オンラインシステムよりお手続きください。
(注)住之江区内在住の方や住之江区内の事業者の方に限ります。


住之江地域、花の町地域及び平林地域における広報紙の配布について
住之江区では、誰もが安心して暮らすことのできるまちづくりをめざすという目的のもと、広報紙の配布業務において、高齢者等の見守り活動を行うことで、誰もが安心して自立した生活を営めるよう支援しています。
令和3年度から、住之江地域における広報紙配布及び配布先宅見守り業務を、日頃から地域に密着して活動し、地域性や特性などを熟知している住之江連合地域活動協議会へ委託しています。
また、令和4年度からは、花の町地域においても、広報紙配布及び配布先宅見守り業務をさざんか花の町協議会へ委託しています。
加えて、令和6年度からは、平林地域においても、広報紙配布及び配布先宅見守り業務をさざんか平林協議会へ委託しています。
地域住民が主となり構成する地域活動協議会へ業務を委託することで、地域住民それぞれが必要とする情報を把握することが可能になり、年に数回、それに応じた行政チラシ等を広報紙とともに配布しています。
地域のみなさんのご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話:06-6682-9992
ファックス:06-6686-2040