種から育てる地域の花づくり事業について
2025年4月1日
ページ番号:650096

種から育てる地域の花づくり事業について
「種から育てる花づくり事業」は、住之江区では5か所(安立小学校・加賀屋小学校・住之江小学校・平林小学校・南港花づくり広場)で実施しています。
この事業は、区民の皆さんが自分たちの手で種から花を育て、その花を区内の公園、学校、地域集会所などの公共施設に植えることで、愛着を深めながらきれいで暮らしやすいまちづくりを進めていこうとする運動を支援するものです。
大阪市が進める「種から育てる地域の花づくり」事業の概要はこちらから(建設局)

ボランティア募集について
「種から育てる地域の花づくり活動」は、自分たちの手で種から花を育て、その花を公園、道路、学校、幼稚園、保育所、区役所などに植えることで、うるおいのあるまちづくりを進めていこうとするボランティア活動です。
この活動に参加されるボランティアの方を随時募集しています。
花の好きな方、花づくりをしてみたい方、「住之江区種花ボランティア」として一緒に活動しませんか。
活動内容
・花づくり拠点で、花の種まきから花苗の出荷までのお世話
花づくり拠点
・安立小学校
・加賀屋小学校
・住之江小学校
・平林小学校
・南港花づくり広場(南港花のまち公園内)
お問合せ先
住之江区役所協働まちづくり課 06-6682-9906

この取組がめざす主なSDGs


活動記録
- 令和6年度
令和6年度活動記録
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所協働まちづくり課(花緑担当)
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9906 ファックス: 06-6686-2040