ページの先頭です
メニューの終端です。

「待たない窓口」と感じていただく快適な区役所づくりをめざしています

2024年12月23日

ページ番号:338966

「待たない窓口」と感じていただく快適な区役所づくりをめざしています

  住民情報課では、区民の皆様方にとって快適な区役所づくりをめざし、「待たない」窓口と感じていただく取組を進めております。

  年末・年始や引越しシーズンを始め、月初めや月末、連休明けなどには多くの方が手続きに来られ、待合ロビーが満席状態になるほど混雑した状況になります。
  窓口の混雑状況やお呼び出しの状況がスマートフォン・パソコンで確認いただけます。ぜひご利用ください。

発券機
別ウィンドウで開く



更にスマートフォンをお持ちの方には、いつでもどこからでも受付待ち人数やお渡し窓口(交付窓口)での呼出し番号が確認できるよう「お呼び出し番号」札にQRコードを記載しました。
スマートフォンでQRコードを読み込むことで簡単に呼出し状況が確認できるので、時間の融通が利くようになりました。


QRコード付きお呼出番号札
別ウィンドウで開く

「お呼出し番号」札に掲載したQRコード


さらには、お渡し窓口(交付窓口)での待ち時間が長いという市民の声にこたえるため、レジスターを1台から2台に増やし、スピードアップを図りました。また令和6年12月11日より住民票等の各種証明書発行手数料のお支払について、現金に加え、クレジットカード、電子マネー及びQRコード決済を利用していただけます。詳しくはこちら


レジスター
お渡し窓口


来庁者の方に快適と感じていただける区役所をめざして、待合ロビーの改善にも取り組んでおります。
テレビ横の広報用モニターでも「お渡し窓口(交付窓口)」での「呼出し番号」を表示して、お呼び出しの際に番号が大きく表示されますので、テレビを見ながらでも安心して呼出し番号が分かるようにいたしました。

呼び出し番号表示
別ウィンドウで開く
待合ロビー


さらに、「只今のお呼出状況」は、区役所ホームページでリアルタイムに表示しておりますので、パソコンやスマートフォンから見ることができます。これにより待合ロビー以外の場所で「呼出し番号」を見てから、交付窓口に受取に来ることができるようになりました。


住民情報課では、様々な待ち時間対策に取り組むとともに、区民の皆様方に区役所が快適と感じていただけるよう、改善を重ねてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。
  • 只今のお呼出状況別ウィンドウで開く

    住民情報課(13・14・15・16番・お渡し窓口(交付窓口)の呼出し番号案内


キオスク端末のご案内

マイナンバーカードをかざすだけで、請求書を書いたり窓口で待つ必要がないうえに、戸籍証明以外の証明書交付手数料が窓口発行より100円安く取得できる行政キオスク端末を住吉区役所内に設置していますのでぜひご利用ください。詳しくはこちら


呼び出し番号表示
別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

大阪市住吉区役所 住民情報課

〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所1階)

電話:06-6694-9963

ファックス:06-6692-5535

メール送信フォーム