令和4年度すみちゃん子育て情報フェア
2023年3月16日
ページ番号:540766
区長あいさつ
住吉区では、子育て世帯が子育て支援施設の詳細情報を収集できるよう、区内子育て支援機関が子育て世帯に対し、直接取り組み内容を伝える場として「すみちゃん子育て情報フェア」を開催しています。
平成31年度まで、区民センターで開催していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、令和2年度より住吉区ホームページ上において紹介するとともに、各保育施設等の情報(特色等)を掲載した情報誌を作成しています。
本情報誌は、住吉区内の各保育施設等や地域子育て支援に関する情報を紹介している冊子です。
お子さんの保育施設等を選ぶときや、子育て支援サービスをご利用の際に、是非ご活用いただきますようよろしくお願いいたします。
住吉区長 平澤 宏子
子育て情報フェアって?

保育施設・事業の利用案内
今後の保活にご活用ください
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
保育施設等利用申込方法
令和5年度 保育所(園)入所申請について1(PDF形式, 1000.71KB)
令和5年度 保育所(園)入所申請について2(PDF形式, 907.92KB)
令和5年度 保育所(園)入所申請について3(PDF形式, 1.02MB)
令和5年度 保育所(園)入所申請について4(PDF形式, 1018.68KB)
令和5年度 保育所(園)入所申請について5(PDF形式, 533.73KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和4年度 保育施設・事業 利用申込書の書き方について
はじめて保育所等に入所申請をされる方のために、必要書類の書き方を説明する動画を作成しました。これから申込みをされる方は、ぜひご覧ください。
(注) 動画は約15分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注) 令和3年度と令和4年度の様式につきましては、変更がないため動画は令和3年度のままです。
各保育施設等の情報
特色・活動内容は、各保育施設等に作成をご協力いただきました。詳細は、施設名等をクリックしてください。
子育て応援MAP番号 | 公私別 | 施設名(施設名をクリック) | 所在地 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) | 紹介動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
ピンク色番号1 | 公 | 住吉幼稚園 | 帝塚山西4-2-37 | 06-6671-4459 | ホームページ | |
ピンク色番号2 | 公 | 墨江幼稚園 | 墨江2-3-17 | 06-6671-6516 | ホームページ | |
ピンク色番号7 | 私 | 英明幼稚園 住吉 | 清水丘1-24-10 | 06-6673-4567 | ホームページ | |
ピンク色番号8 | 私 | 英明幼稚園 遠里小野 | 遠里小野1-2-25 | 06-6691-3663 | ホームページ | |
ピンク色番号4 | 私 | 帝塚山学院幼稚園 | 帝塚山中3-10-51 | 06-6672-1154 | ホームページ | |
ピンク色番号3 | 私 | 長居幼稚園 | 長居東3-8-32 | 06-6691-0190 | ホームページ | |
ピンク色番号6 | 私 | あびこ幼稚園 | 南住吉4-1-25 | 06-6691-0029 | ホームページ | |
ピンク色番号5 | 私 | よさみ幼稚園 | 我孫子2-10-5 | 06-6691-3601 | ホームページ |
子育応援MAP番号 | 公私別 | 施設名(施設名をクリック) | 所在地 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) | 紹介動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
橙色番号1 | 私 | 万代幼稚園 | 万代3-6-15 | 06-6671-4320 | ホームページ | |
橙色番号2 | 私 | 東よさみ幼稚園 | 苅田1-7-19 | 06-6698-0227 | ホームページ | 紹介動画 |
橙色番号3 | 私 | あびこひかりこども園 | 我孫子西1-11-7 | 06-6691-0383 | ホームページ | |
橙色番号4 | 私 | 藤こども園(本園) | 山之内元町6-2 | 06-6697-2131 | ホームページ | 紹介動画 |
橙色番号5 | 私 | 藤こども園(分園1・分園2) | 山之内元町14-10 | 06-6697-2131 | ホームページ | |
橙色番号6 | 私 | 藤こども園(分園4) | 山之内2-7-29 | 06-6697-2131 | ホームページ | |
橙色番号7 | 私 | 愛児幼稚園 | 長居西3-1-14 | 06-6691-0502 | ホームページ | 紹介動画 |
橙色番号8 | 私 | 建国幼稚園 | 遠里小野2-3-13 | 06-6691-1231 | ホームページ | 紹介動画 |
橙色番号9 | 私 | 東粉浜幼稚園 | 東粉浜2-11-14 | 06-6671-7875 | ホームページ | 紹介動画 |
橙色番号10 | 私 | ひまわり幼稚園 | 苅田5-17-25 | 06-6698-3272 | ホームページ |
(注)東よさみ幼稚園の紹介動画は約10分30秒あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)藤こども園の紹介動画は約3分30秒あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)愛児幼稚園の紹介動画は約2分30秒あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)建国幼稚園の紹介動画は約4分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)東粉浜幼稚園の紹介動画は約4分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)山之内保育園の紹介動画は約5分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)遠里小野保育園の紹介動画は約3分30秒あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
子育て応援MAP番号 | 公私別 | 施設名(施設名をクリック) | 住所 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) | 紹介動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
黄緑色番号1 | 私 | すまいる保育園山之内 | 山之内3-3-2 マ・メゾン舟尾1階 | 06-6115-8165 | ホームページ | |
黄緑色番号2 | 私 | すみえ保育園 | 墨江2-2-25 | 06-6675-5804 | ホームページ | |
黄緑色番号3 | 私 | KIDSROOM Baby-bee | 清水丘1-25-23 | 06-7502-3143 | 紹介動画 | |
黄緑色番号4 | 私 | 南住吉つばさ保育園 | 南住吉2-14-20 平成ハイツ壱番館1F | 06-6605-1616 | ホームページ | |
黄緑色番号5 | 私 | ほわいと保育園東粉浜 | 東粉浜3-20-7 | 06-6673-2777 | ホームページ | |
黄緑色番号6 | 私 | パンダ保育園 苅田園 | 苅田5-18-26 ふぁみーゆアビコⅥ1階 | 06-6615-8183 | ホームページ | |
黄緑色番号7 | 私 | みとう保育ルーム | 長居西3-6-3 | 06-4700-8831 | ホームページ | |
黄緑色番号8 | 私 | れもんのこ杉本保育園 | 杉本2-30-5 1階 | 06-6609-1227 | ホームページ | |
黄緑色番号9 | 私 | まんだいぷちほいくえん | 万代3-3-30 | 06-7509-5323 | ホームページ | |
黄緑色番号10 | 私 | 藤保育園ドレミ | 南住吉3-15-55 住吉区役所1階 | 06-6698-5101 | ホームページ | |
黄緑色番号11 | 私 | ぴこえびす保育園 | 長峡町3-14ショップ南海住吉内 | 06-6690-7774 | ホームページ |
(注)KIDSROOM Baby-beeの紹介動画は約6分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
子育てMAP番号 | 公私別 | 施設名(施設名をクリック) | 住所 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) | 紹介動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
茶色番号1 | 私 | オズ保育園帝塚山 | 帝塚山東3-8-20 | 06-6569-9830 | ホームページ | 紹介動画 |
(注)オズ保育園帝塚山の紹介動画は約3分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
特定教育・保育施設基本情報
入所定員や保育時間、保育料以外に保護者に負担を求める費用についてご覧いただけます。
施設名(施設名をクリック) | 住所 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) | 紹介動画 |
---|---|---|---|---|
H2Oほいくえん あびこ | 我孫子東2-5-15 | 06-4703-3672 | ホームページ | |
かけはし保育園 | 山之内1-25-15 プロスド住吉1階 | 06-7890-7552 | ホームページ | |
なでちゃん保育園 | 山之内3-3-12 中川ビル2階 | 06-6698-7500 | ||
Kid's&More杉本保育園 | 杉本2-30-5 | 06-6654-8788 | ホームページ | 紹介動画 |
まま保育園帝塚山 | 帝塚山中3-5-9 グランドリーム帝塚山1F | 06-6627-9081 | ホームページ | |
オズ保育園帝塚山 | 帝塚山東3-8-20 | 06-6569-9840 | ホームページ | 紹介動画 |
オレンジ保育園 | 南住吉4-5-3 ライフィン南住吉1F | 06-7181-8215 | ホームページ | |
すまいる保育園長居 | 長居3-7-3 ソニード長居公園1階 | 06-6629-8640 | ホームページ | |
ANIMADO LAND | 清水丘2-3-6 グリオコート1F | 06-6690-7909 | ホームページ |
(注)Kid's&More杉本保育園の紹介動画は約2分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
(注)オズ保育園帝塚山の紹介動画は約3分あります。データ通信料がかかりますのでWi-Fi環境下での視聴を推奨します。
子育て応援MAP番号 | 施設名(施設名をクリック) | 住所 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) |
---|---|---|---|---|
赤色番号1 | 子ども・子育てプラザ | 南住吉2-18-21 | 06-6693-2970 | ホームページ |
赤色番号2 | 住吉子育て支援センター | 帝塚山東5-5-16 | 06-6672-3912 | |
赤色番号3 | 四恩子育て支援センター | 苅田4-3-15 | 06-6607-3311 | ホームページ |
赤色番号4 | つどいの広場浅香東 | 浅香1-1-38 | 06-6697-6505 | ホームページ |
赤色番号5 | つどいの広場藤わくわく | 山之内元町6-2 | 06-6697-2131 | ホームページ |
赤色番号6 | つどいの広場シュッポッポすみよし | 清水丘2-4-7 メゾンブラン101 | 090-6737-9647 | |
赤色番号7 | つどいの広場マミーズCafé | 万代3-3-30 | 080-8538-2436 | |
紺色番号1~12 | 地域子育てサロン | 各地域 | (お問い合わせ:住吉区社会福祉協議会) | ホームページ |
施設名(施設名をクリック) | 所在地 | 電話番号 | 施設HP(外部リンク) |
---|---|---|---|
四恩学園乳児院・四恩みろく乳児院 | 苅田4-3-9 | 06-6606-8025 | ホームページ |
子育て応援MAP番号 | 施設名(施設名をクリック) | 所在地 | 電話番号 | 施設HP |
---|---|---|---|---|
青色番号1 | 住吉図書館 | 南住吉3-15-57 | 06-6606-4946 | ホームページ |
その他情報
その他特色・活動内容
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
付録
こんな時どうすればいいの?(PDF形式, 580.68KB)
はぐあっぷ(PDF形式, 1.88MB)
なんで朝ごはん食べなあかんの?(PDF形式, 388.75KB)
地域・子ども食堂(PDF形式, 347.70KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 保健福祉課
〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所2階)
電話:06-6694-9857
ファックス:06-6694-9692