ページの先頭です
メニューの終端です。

住吉区における2025年日本国際博覧会の開催に向けた機運醸成の取組

2022年12月8日

ページ番号:569794

2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)が、2025年4月13日から2025年10月13日まで、夢洲(大阪府大阪市)で開催されます。住吉区においても、区民の皆様へ万博に関する様々な広報活動等を展開し、一人でも多くの方に万博に対する興味や関心、期待感等を高めていただくよう、各関係機関とも連携しながら、万博の機運醸成の取組を実施します。

区役所庁舎内にポスター等を掲出

ポスターの掲出

区役所北側玄関等に、大阪・関西万博に関するポスターを掲出しています。

万博に関するポスター

ミニのぼりの掲出

受付窓口等に大阪・関西万博に関するミニのぼりを掲出しています。
万博ミニのぼり

ピンバッチの掲出

住吉区役所職員の名札に大阪・関西万博に関するピンバッチを付けています。
職員の名札

青色防犯パトロール自動車等にマグネットシートの貼り付け

青色防犯パトロール用自動車等に万博公式キャラクター「ミャクミャク」を活用したマグネットシートを貼り付けています。
青色防犯パトロール用自動車等へのマグネットシートの貼り付け

大阪・関西万博開幕1,000日前を契機としたパネル展の開催

令和4年7月18日(月曜日・祝日)に、2025年大阪・関西万博の開幕1,000日前を迎えました。これを契機として、「すみちゃんと学ぶ大阪・関西万博のこと」と題し、令和4年7月14日から令和4年7月29日まで大阪・関西万博に関するパネル等を住吉区役所庁舎1階廊下に展示しました。

住吉区役所庁舎1階廊下パネル展示風景

太陽の塔24区リレープロジェクト

令和4年10月1日から10月31日まで、住吉区役所1階北側玄関にて『太陽の塔』と『通天閣(EXPO'70開催当時)』の模型を展示しました。

住吉区役所北側玄関展示の様子

第48回すみよし区民まつりに2025年大阪・関西万博等ブースの出展・『ミャクミャク』登場!

令和4年10月22日に開催された第48回すみよし区民まつりに、2025年大阪・関西万博等ブースの出展し、多くの方にご来場いただきました。また、開会式とブース前に公式キャラクター『ミャクミャク』が登場し、参加者との交流を行いました。

開会式でのミャクミャクとすみちゃん
ブース前での『ミャクミャク』と参加者とのふれあいの様子
2025年大阪・関西万博等ブースの様子

PR動画の放映

区役所庁舎内にあるデジタルサイネージで、大阪・関西万博PR動画を放映しています。

大阪市における取組

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住吉区役所 政策推進課

〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)

電話:06-6694-9957

ファックス:06-6692-5535

メール送信フォーム