朝ごはんを食べよう!
2024年3月26日
ページ番号:597651
「食べる時間がない」、「面倒くさい」と朝ごはんを食べずに1日をスタートしていませんか?
朝ごはんを食べることは、適切な栄養摂取や生活リズムにつながっています。朝ごはんを食べて1日を元気に過ごしましょう!
朝ごはんの役割
- 活動力アップ!
ごはんなどの炭水化物は消化されてブドウ糖になり、血液に入って全身に行きわたり、脳や筋肉などのエネルギーになります。 - からだの目覚め!
体温が上昇し、体の活動準備ができます。 - 集中力アップ!
脳のエネルギー源であるブドウ糖が供給され、働きが活発になり、集中力が高まります。 - 体調管理や生活にリズムを!
体内時計がリセットされ1日がスムーズにスタートします。体のリズムを整えるためにも、毎朝決まった時間に食べることが大切です。 - 排便習慣
胃の中に食べものが入ると、その刺激で腸が働き便を送り出すため、排便のリズムが作られます。 - 肥満予防
昼食や夕食での「まとめ食い」を防ぎ、肥満の予防につながります。
できることからはじめよう!
朝ごはんを食べていない人は、口当たりがよく簡単に食べられるヨーグルトや果物、野菜ジュースなどから始めてみませんか。
朝ごはんを食べている人は今の朝ごはんにひと工夫して、少しずつバランスの良い朝ごはんにステップアップしていきましょう!
ステップ1 何も食べていない
何か食べたり飲んだりすることから始めてみましょう。バナナや牛乳だけでもOK!
ステップ2 ごはんやパンだけを食べている
おかずを1品つけてみましょう。目玉焼きや納豆、冷やしトマトなど手軽なものから始めてみましょう。
ステップ3 主食・主菜・副菜がそろっている
バランスのとれた朝ごはんです!
乳製品や果物をプラスすると、よりバランスのよい朝ごはんになります!
調理時間を短くするアイデア
- 前日の夕食準備の時などにまとめて下ごしらえしましょう(きざむ、ゆでるなど)。
- 電子レンジを活用しましょう。
- 冷凍野菜(ブロッコリーやミックスベジタブルなど)や素材缶詰(鮭、あさり、コーンなど)を活用しましょう。
中学生が考えた朝食レシピ集
住吉区では中学生が朝ごはんを欠食しないよう、学校、地域、区役所が連携した取組みを行っています。
区内中学校及び大阪公立大学の協力を得て、「バランス朝ごはんを作ろう!」を実施し、中学生に朝ごはんのレシピを考えていただきました。令和5年度住吉区食育展で展示された作品をレシピ集にまとめましたので、是非、皆さまの朝ごはん作りにお役立てください。
中学生が考えた朝食レシピ集
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
食育関連情報
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 保健福祉課
〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所1階)
電話:06-6694-9882
ファックス:06-6694-6125