令和5年度第1回住吉区防災専門会議を開催しました【令和5年7月5日開催】
2024年12月20日
ページ番号:603689
令和5年度第1回住吉区防災専門会議の概要
- 開催日時 令和5年7月5日(水曜日)18時30分~20時30分
- 開催場所 住吉区役所4階大会議室
会議次第
報告
- 令和4年度第3回住吉区防災専門会議での意見に対する対応方針について
- 6月2日(金曜日)の大雨警報にかかる対応について
- 大和川にかかる避難情報発令基準水位の見直しについて
議題
- 令和5年度防災の取組について
- 令和5年度住吉区総合防災訓練について
- 災害発生時における避難所開設基準について
住吉区防災専門会議委員(出席者)
選出区分 | 推薦団体等 | 氏名 | |
---|---|---|---|
1 | 学識経験者 | 大阪公立大学都市科学・防災研究センター
兼 現代システム科学研究科 教授 | 生田 英輔 |
2 | 地域団体推薦 | 社会福祉法人大阪市住吉区社会福祉協議会 | 井西 弘宣 |
3 | 地域団体推薦 | 住吉区社会福祉施設連絡会 | 石橋 真理子 |
4 | 地域団体推薦 | 住吉区介護保険サービス事業者連絡会 | 上田 幸生 |
5 | 地域団体推薦 | 住吉区地域振興会 | 小林 英之 |
6 | 公募 | ― | 篠原 佳代子 |
7 | 地域団体推薦 | 一般社団法人大阪市住吉区医師会 | 畑 直成 |
8 | 地域団体推薦 | 住吉区地域活動協議会 | 原田 明典 |
9 | 地域団体推薦 | 住吉区福祉避難所等連絡会 | 松岡 由美 |
配布資料
令和5年度第1回住吉区防災専門会議配布資料
会議次第(PDF形式, 53.69KB)
資料1_令和4年度第3回住吉区防災専門会議での意見に対する対応方針(PDF形式, 117.26KB)
資料2_R5.6.2大雨警報(当日経過、避難所開設準備状況)(PDF形式, 949.58KB)
資料3_大和川にかかる避難情報発令基準水位の見直しについて(PDF形式, 656.93KB)
資料4_令和5年度防災の取組について(1ページ~10ページ)(PDF形式, 4.72MB)
資料4_令和5年度防災の取組について(11ページ~20ページ)(PDF形式, 4.65MB)
資料4_別紙8訓練概要(※一般の方は参加できません)(PDF形式, 510.41KB)
資料5_令和5年度住吉区総合防災訓練(PDF形式, 4.85MB)
資料6_災害発生時等における避難所開設基準(PDF形式, 336.59KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
会議要旨・議事録
令和5年度第1回住吉区防災専門会議 会議要旨・議事録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 地域課
〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)
電話:06-6694-9734
ファックス:06-6692-5535