防災
ページ番号:3831-3-2-0-0-0-0-0-0-0
防災 記事一覧
-
防災マップ・水害ハザードマップ
2023年5月11日
住吉区内の避難場所や住吉区防災マップなどをご覧いただけます。
- 災害時地域協力事業所 2023年3月29日
- 令和4年度第3回住吉区防災専門会議を開催しました【令和5年2月22日開催】 2023年3月9日
- 地域ごとの防災ハンドブック 2023年3月3日
- 令和4年度第3回住吉区防災専門会議を開催します【令和5年2月22日(水曜日)開催】 2023年1月24日
- 大和川氾濫等の水害への備え 2022年12月16日
- 令和4年度第2回住吉区防災専門会議を開催しました【令和4年10月26日開催】 2022年12月15日
- 令和4年度第2回住吉区防災専門会議を開催します【令和4年10月26日(水曜日)開催】 2022年12月15日
- 令和4年度第1回住吉区防災専門会議を開催しました【令和4年6月29日開催】 2022年12月15日
- 令和4年度第1回住吉区防災専門会議を開催します【令和4年6月29日(水曜日)開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第3回住吉区防災専門会議を開催しました【令和4年3月2日開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第3回住吉区防災専門会議を開催します【令和4年3月2日(水曜日)開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第2回住吉区防災専門会議を開催しました【令和3年10月27日開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第2回住吉区防災専門会議を開催します【令和3年10月27日(水曜日)開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第1回住吉区防災専門会議を開催しました【令和3年6月30日開催】 2022年12月15日
- 令和3年度第1回住吉区防災専門会議を開催します【令和3年6月30日(水曜日)開催】 2022年12月15日
- 令和2年度第3回住吉区防災専門会議を開催しました【令和3年2月24日開催】 2022年12月15日
- 令和2年度第2回住吉区防災専門会議を開催しました【令和2年10月28日開催】 2022年12月15日
- 令和2年度第1回住吉区防災専門会議を開催しました 2022年12月15日
- 地域見守り支援システム支援事務所を順次開設しています 2022年12月15日
- 防災動画コンテンツ 2022年12月15日
- 外国人向け防災情報(がいこくじんむけ ぼうさいじょうほう) 2022年12月15日
- 新型コロナウイルス禍における災害時の避難について 2022年12月15日
- 災害発生時における住吉区内郵便局との協力に関する協定を締結しました 2022年12月15日
- 住吉区防災専門会議開催要綱 2022年12月15日
- 災害時の緊急情報を防災行政無線(小学校等に設置の屋外スピーカー)のサイレンと音声でお知らせします 2022年12月15日
- 住吉区外国語版「防災マップ」 2022年12月15日
- 災害時要援護者支援の取組みをしています。 2022年12月15日
- 災害情報(避難・警報・注意報など) 2022年12月15日
- 住吉区災害時地域協力事業所を募集しています 2022年12月15日
- 住吉区地域見守り支援システム地域支援相談員・地域支援員設置要綱 2022年12月14日
- 住吉区防災専門会議開催要綱 2022年12月14日
- 住吉区地域防災リーダー設置要綱 2022年12月14日
- 大規模災害時における帰宅困難者対策(事業者の方へ) 2022年12月14日
- 令和4年度住吉区総合防災訓練を実施します‼【令和4年11月12日(土曜日)】 2022年12月6日
- 防災に関する情報収集手段や備えについてのリンク先を掲載しています! 2022年12月6日
- 第11回大阪880万人訓練を実施します 令和4年9月2日(金曜日) 2022年8月23日
