ページの先頭です
メニューの終端です。

令和7年住吉区成人の日記念のつどいを開催しました

2025年1月22日

ページ番号:644770

令和7年住吉区成人の日記念のつどいを開催しました

 令和7年(2025年)1月12日(日曜日)13時より、錦秀会住吉区民センター大ホールにて「令和7年成人の日記念のつどい」を開催しました。



今年度、住吉区では1,412人の方が二十歳を迎えられ、約800人の方が式典に出席されました。

式典の様子



式典では、住吉区長と住吉区青少年指導員連絡協議会会長から心温まる祝辞をいただき、二十歳の皆さまのこれからの未来を応援するエールが贈られました。




二十歳を迎えた出席者を代表して、二名の方が「はたちのことば」を披露し、輝かしい未来への決意を力強く語ってくださいました。



式典の最後には、住吉区のマスコットキャラクター「すみちゃん」と大阪・関西万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」が登場し、代表者お二人と一緒にくす玉を割って、会場は大いに盛り上がりました。

成人の日記念のつどい式典運営について

 今回の式典開催にあたり、住吉区青少年指導員連絡協議会・青少年福祉委員連絡協議会の皆様より多大なご支援とご協力をいただきました。
式典準備、当日受付、会場警備、清掃など、式典運営にご尽力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

問合せ先

受託事業者:大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会

電話:090-6601-5390

FAX:06-6694-6115

メールアドレス:sumiyoshi_c@osakacommunity.jp

主催:住吉区青少年指導員連絡協議会・住吉区役所

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

似たページを探す

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住吉区役所 教育文化課

〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)

電話:06-6694-9989

ファックス:06-6692-5535

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示