令和6年度第1回大正区区政会議を開催しました
2024年8月21日
ページ番号:630054
第1回区政会議は、「令和5年度大正区運営方針」の振り返りについて、及び町会加入促進についてご意見をいただきました。
いただいたご意見を今後の事業に反映し、よりよい区政運営につなげて参ります。

令和6年度第1回大正区区政会議 開催概要

開催日時
令和6年6月13日(木曜日) 午後7時00分~午後8時31分

開催場所
大正区役所4階 藤井組大正区民ホール(大阪市大正区千島2-7-95)

出席者
- 委員:当日出席委員一覧のとおり
- 説明者:古川大正区長 他
- 事務局:大津区政企画担当課長 他
当日出席委員一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

当日の議事について

議題
- 「令和5年度大正区運営方針」の振り返りについて
町会加入促進について

委員の皆様からの主なご意見
(ご意見1)
祭りの目的が昔とは変わってきている中で、区民まつり等の目的が理解しづらい。その意義や価値を区民が納得できる祭りにしてほしい。
(区役所回答)
コミュニティ育成事業は、人と人とのつながりを促進して、地域活動に関わりが薄かった人などに地域に出てきてもらう、つながりづくりのための事業です。その上で、個々の事業がどういう形で運営されるのがふさわしいかを意識しながら広報等に努めてまいります。
(ご意見2)
町会ほど一生懸命働く無償の組織はないので、応援すべきだと思う。町会があることすら知らない世代もいると思うので、町会の取組を周知してほしい。
(区役所回答)
町会という地域の宝を持ち腐れにしないためには、たくさんの方が加入し、それが知られた状態で運営されることが大事。デジタル化などで周知に工夫を凝らし、若い世代の加入も「大正区町会加入促進アクションプラン」の中で検討してまいります。
(ご意見3)
昼間働いている間に災害が起こった時の対応のために、企業は地域との連携がないと身を守れないと思う。企業に対して町会加入をPRしたらどうか。
(区役所回答)
町会加入の大きな意義は防災関係にあり、会社を災害から守るために町会を意識することは大事なことだと思います。商店や事業所、事務所なども町会に加入できるので、PRに努めてまいります。
(ご意見4)
ずっと町会に入らないといけないと思いながらも、その手段がわからず加入できなかった。
(区役所回答)
今回の議論の中で、デジタル化やSNSの活用などが、今まで町会を知らなかった方たちへの一助となることが改めてわかったので、「大正区町会加入促進アクションプラン」の中で策を練ってまいります。

当日の議事録・動画配信・配布資料等

当日の議事録
議事録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

動画配信

当日の配付資料
配付資料
資料1 次第(PDF形式, 52.35KB)
資料2 当日出席予定者名簿(PDF形式, 48.29KB)
資料3 座席表(PDF形式, 35.76KB)
資料4 【書類番号1】令和5年度大正区運営方針(PDF形式, 295.81KB)
資料5 【参考1】運営方針について(PDF形式, 222.29KB)
資料6 【書類番号2】大正区町会加入促進アクションプラン(案)(PDF形式, 557.79KB)
資料7 【参考2】大阪市町会加入促進戦略(PDF形式, 1.08MB)
資料8 【書類番号3】区政会議委員からの事前質問・意見に対する回答(PDF形式, 202.23KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Real Playerのダウンロード(無償)
- rm,raファイルを閲覧できない場合には、リアルネットワークス社のサイトから Real Player をダウンロード(無償)してください。

区政会議での意見と対応一覧
意見と対応一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所 総務課庶務グループ
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所5階)
電話:06-4394-9625
ファックス:06-6553-1981