ページの先頭です
メニューの終端です。

大阪・関西万博「大阪のものづくり おもろいミライ展」で呼吸筋測定体験が実施されました‼

2025年10月30日

ページ番号:663530

大阪・関西万博「大阪のものづくり おもろいミライ展」で呼吸筋測定体験が実施されました‼

9月5日(金曜日)〜97日(日曜日)に開催された大阪・関西万博「大阪のものづくり おもろいミライ展」別ウィンドウで開くに大正区の株式会社木幡計器製作所が出展されました。

大阪・関西万博会場内 ギャラリーWEST

会場は大阪・関西万博会場内 ギャラリーWEST。

にぎわう会場

「大阪のものづくり おもろいミライ展」は、「大阪のものづくりは、おもろい!」を来場者に実感してもらうことを目的とした、ものづくりへの興味関心を生み出すイベントです。

出展ブース

「株式会社木幡計器製作所」の出展ブース

「株式会社木幡計器製作所」の出展ブースでは、医療機器として国内唯一の簡易「呼吸筋力測定器」等の開発や製造について、来場者に説明されました。

「呼吸筋測定体験」のワークショップ

9月7日には、大正区の済生会泉尾病院と神戸大学との連携により、「呼吸筋測定体験」が実施され、たくさんの方々が呼吸筋力の測定を体験していました。

「呼吸筋測定体験」の様子

親子で「呼吸筋測定体験」に参加する姿が多く見受けられました。

「呼吸筋測定体験」の順番を待つ列

厳しい暑さにもかかわらず「呼吸筋測定体験」は大盛況。順番待ちの長い列ができていました。

「呼吸筋測定体験」ブース

参加者は、呼吸筋力を正しく把握して維持することで、より健康的で豊かな生活を送ることを学ぶ機会になっていたようです。

「株式会社木幡計器製作所」について

創業116年の老舗、圧力計専業メーカーである式会社木幡計器製作所は空気やガス、水や油などの「圧力」を測る圧力計などの計測器や、医療機器として国内唯一の簡易「呼吸筋力測定器」を開発・製造。また、ものづくり企業を中心に〈医療・工業・福祉の連携〉をテーマに地域課題の解決をめざす「りびんぐラボ大正・港別ウィンドウで開く」の中核として、様々な機関と連携し呼吸筋力を通じて健康実証都市大正区をめざす。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市大正区役所 地域協働課地域協働グループ

〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)

電話:06-4394-9743

ファックス:06-4394-9989

メール送信フォーム