第3回大阪市鉄道ネットワーク審議会
2014年2月25日
ページ番号:433957
1.日時 平成26年2月24日(月曜日)10時00分~11時50分
2.場所 大阪市交通局1階 大会議室
3.出席者
(委員) 斎藤峻彦会長
秋山孝正委員
加賀有津子委員
(事務局)
交通局 藤本交通局長
塩谷理事兼鉄道事業本部長
西口民営化推進室長
益事業管理本部長兼事業管理本部職員部長
大矢民営化推進室企画担当部長
岡橋事業管理本部経営管理部長
山口鉄道事業本部鉄道統括部長兼民営化推進室鉄道事業担当部長
藤本民営化推進室鉄道事業担当課長
新川事業管理本部経営管理部経営企画課長
山本事業管理本部経営管理部鉄道事業企画担当課長
兼都市計画局計画部鉄道ネットワーク企画担当課長
都市計画局 佐藤都市計画局長
高橋計画部長兼交通政策室長
西江計画部交通政策課長
4.議題 ・未着手の地下鉄条例路線に関する
市民・利用者アンケート結果(速報)について
・地下鉄第8号線の延伸について
5.議事要旨
議事要旨
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
会議資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料1 未着手の地下鉄条例路線に関する市民・利用者アンケート(速報版)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料2 第2回審議会での指摘事項への対応等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料3 中間とりまとめ及び中間とりまとめを踏まえた提言(案)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市交通局 鉄道ネットワーク企画担当
住所:大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)
電話:06-6208-8787
ファックス:06-6208-0008