親子でおでかけ情報
2023年5月10日
ページ番号:436911
親子でおでかけ情報

鶴見区には、親子でお出かけしたり、楽しめる場所や子育てを応援する施設がたくさんあります。
お気軽にご利用ください。
鶴見子育て支援センター
鶴見図書館
つるみっ子ルーム(区役所3階)
区役所の3階にあり、ゆったりと保護者の方とお子さんで一緒に遊んでいただけるお部屋です。保護者の交流の場所としても利用できます。保育士も常駐しています。(年度ごとに登録が必要です)
保健福祉課(子育て支援)
℡06-6915-9129
鶴見区子ども・子育てプラザ
幼稚園・保育所(園)
園(所)庭開放や園児との交流、行事の参加など親子で楽しい時間を…。
子育てサロン
つどいの広場
乳幼児をもつ親と子どもが交流を深めたり、育児相談やイベント、情報交換を楽しめる広場です。
・つどいの広場ソフィア
住所 緑1-11-3 ベルデ・カーサ2階
℡ 06-6180-3550
開設日 月~金曜日
対象 主に乳幼児(0~3歳)とその保護者
時間 10:00~15:00
費用 無料(ただし教材費等は実費)
一時預かり保育も行っています
・つどいの広場まほろ
住所 鶴見2-4-7 リブラン 山内101
℡ 090-2359-1312
開設日 月~金曜日
対象 乳幼児(0~3歳)とその保護者
時間 10:00~15:00
費用 無料
*月曜日午前中は0歳児のみ
・つどいの広場 秀和
住所 諸口6-2-7
℡ 090-9215-1545
開設日 月~金曜日
対象 乳幼児(0~3歳)とその保護者
時間 9:30~15:30(12:00から13:00は昼休み)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 保健福祉課(子育て支援・保健)子育て支援グループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)
電話:06-6915-9107
ファックス:06-6913-6235