ページの先頭です
メニューの終端です。

(募集終了)第50回鶴見区民まつりのパレード参加者を募集します

2024年5月27日

ページ番号:627483

(注)令和6年7月16日(火曜日)にパレード出演者が決定しました。(令和6年9月13日(金曜日)掲載)

 鶴見区は、花博記念公園鶴見緑地において、地域や各種団体等の運営による飲食や体験のブースをはじめ、区内で活動される団体・グループによるステージの発表、豪華なパレードなど、コミュニケーションの場、交流の場として、楽しい一日を過ごしていただけるよう、皆さまと一緒に作る「鶴見区民まつり」を開催しています。

 花博鶴見緑地公園鶴見緑地内を華やかに行進するパレードは、多くの来場者を楽しませるだけでなく、参加に向けた練習を通じたコミュニティ促進や、参加者と来場者の交流を深めるきっかけづくりにしていただけるものと考えています。

 つきましては、鶴見区内で活動されている団体、グループを対象に第50回となる令和6年度の鶴見区民まつりの「パレード参加者」を募集させていただきますので、皆様のお申込みをお待ちしています。

日時

令和6年10月6日(日曜日) 午前10時から午後3時まで(雨天決行・荒天中止・パレードは雨天中止)

パレード開催時間は午前10時10分から午前11時まで(予定)

パレード場所

花博記念公園鶴見緑地 くすのき通

(注)施設の使用状況により変更する可能性があります。


パレード場所(予定)

対象者

団体・グループ

※申込者多数の場合は、鶴見区内で活動されている方を優先します。

出場要件

パフォーマンス(踊り・合奏・合唱など)をしながらパレードできること

(注)出場要件にご不明な点がございましたら、事務局までお問合せ下さい。

(注)パレードは3列縦隊を予定しています。また、来場者の安全を確保できない内容はできません。

参加人数

人数制限なし

※参加者多数の場合は、個別に調整を依頼します。

募集期間

令和6年6月10日(月曜日)から令和6年6月30日(日曜日)まで

申込方法

鶴見区民まつり「パレード参加」申込書に記入し、持参・郵送・ファックス・メールのいずれかでお申込み下さい。

(注)持参の場合は、平日午前9時から午後5時30分まで

鶴見区民まつり「パレード参加」申込書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申込先(事務局)

〒538-8510

大阪市鶴見区横堤5-4-19

鶴見区コミュニティ育成事業実行委員会事務局 鶴見区役所市民協働課(1階8番)

電話番号:06‐6915‐9166 

FAX番号:06‐6913‐6235

メールアドレス:下記「このページの作成者・問合せ先」のメール送信フォームからお申込下さい。

(注)お申込みいただいた方には、平日3日以内に受付連絡を差し上げます。

  連絡がない場合は、事務局までお問合せ下さい。

選考

鶴見区コミュニティ育成事業実行委員会で選考を行い、選考結果は当ホームページで報告します。

日時

令和6年7月16日(火曜日)午後8時頃

※出演者の参加はできません。

出演者説明会

上記で選考された出演者の方は出演者説明会に参加してください。

日時及び場所

令和6年7月19日(金曜日)午後7時30分から

鶴見区役所4階 402会議室


その他

  • 音楽(音響機器などを含む)は各団体で用意し、出演者と共に移動させてください。なお、著作権法 38条1項の範囲内の音楽利用をお願いします。※出演者で音源などが用意できない場合は事務局に相談ください。
  • パレードにあたって、事務局スタッフはサポートできません。
  • 鶴見区民まつりの趣旨にそぐわない内容、パレードの進行に著しく遅れが生じる恐れのある演技内容、演技終了後すぐに移動できない団体は参加をお断りする場合があります。
  • 参加者は鶴見区コミュニティ育成事業実行委員会で選考を行い、後日当ホームページで報告します。

選考結果

令和6年7月16日(火曜日)に鶴見区コミュニティ育成事業実行委員会で出演者の選考を行った結果は次のとおりです。

出演者

出演者一覧
 ATTRACTIVE.K DANCE STUDIO 
 大阪市立榎本幼稚園
 社会福祉法人願正会鶴見学園
 学校法人大阪鶴見学院鶴見幼稚園
 学校法人鶴見学園鶴見菊水幼稚園
 ボーイスカウト大阪第11団・ガールスカウト大阪第62団   
 鶴見区老人クラブ連合会
 鶴見区青少年指導員協議会
 大阪府警察音楽隊

・受付順に記載しています。

・グループ・団体名は申込時の内容ですので、今後変更する場合があります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 市民協働課市民協働グループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)

電話:06-6915-9166

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示