健康コラム「10月は市民健康月間です!鶴見区ウォーキングカレンダーを活用してLet'sウォーキング!」
2025年11月20日
ページ番号:663480
鶴見区ウォーキングカレンダー
「鶴見区ウォーキングカレンダー 2025年10月~2026年9月」を鶴見区役所1階14番健康相談窓口に設置しています。
鶴見緑地のおすすめのウォーキングルートや「がんの予防」について掲載しています。
その日歩いた歩数を書き込むことができるので、自分に合ったペースでウォーキングに取り組んでみませんか?
下部よりダウンロード可能です!
ウォーキングは健康効果がたくさん!
1.肥満や生活習慣病予防:ウォーキングは、からだにたまった皮下脂肪や内臓脂肪を燃やすことができる「有酸素運動」です。体脂肪をエネルギー源として利用し、体脂肪の減少につながります。また、血糖値や血圧を下げる効果があります。生活習慣を改善するとがんのリスクが低下します。
2.ストレス解消や仲間づくり:歩いて季節を感じることで、視覚、聴覚、嗅覚が刺激され、気分がリフレッシュします。また、屋外にでることでウォーキング仲間と顔なじみになり、楽しみも広がります。
3.睡眠の質の向上:有酸素運動は心拍数を上げ、体全体の血液の流れを促進するため、質の高い睡眠を得ることができます。

鶴見区ウォーキングカレンダー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 保健福祉課(保健)保健活動グループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)
電話:06-6915-9968
ファックス:06-6913-6235







