お知らせ
ページ番号:3807-1-0-0-0-0-0-0-0-0
お知らせ 記事一覧
- 【募集期間 令和6年1月31日まで】令和5年度 鶴見区役所補助作業(行政)会計年度任用職員(いわゆるアルバイト)事前登録者を募集します 2023年3月15日
- 鶴見区民センターの改修工事期間の抽選及び申請申込を受付します。 2023年3月14日
- 令和5年3月13日(月曜日)以降の大阪市立鶴見区民センターの利用制限をご案内します 2023年3月14日
- 【入所施設】高齢者、障がい者入所施設の従事者等に対する定期的なPCR検査(令和5年1月から3月)について 2023年2月22日
- 「つる魅力検定」に協賛いただける企業等のみなさまを募集します【締切:6月24日(金曜日)】 2023年2月17日
- 【申請受付終了】住民税非課税世帯等への臨時特別給付金 2023年1月30日
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する各種情報 2023年1月30日
- 「新型コロナウイルスワクチンNEWS」 No.9 (大阪市保健所令和5年1月13日発行) 2023年1月18日
- 城東税務署から令和4年分の確定申告に関するお知らせ 2023年1月6日
- 鶴見緑地の魅力向上に向けたマーケットサウンディング(市場調査)を実施します 2023年1月6日
- 鶴見区オリジナル婚姻届を配布しています🎶 2023年1月5日
- おうちDEあそぼう! 2023年1月4日
- 飯尾電設株式会社と「無人航空機を活用した連携協力に関する協定」を締結しました 2023年1月4日
- 鶴見区役所での手続きにかかるお願い(窓口の混雑緩和にご理解・ご協力をお願いします) 2023年1月4日
- 学校法人大阪信愛女学院と包括連携協定を締結しました 2023年1月4日
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について 2023年1月4日
- 【新型コロナワクチン】乳幼児(生後6か月から4歳まで)の接種について 2023年1月4日
- 区役所へは公共交通機関のご利用をお願いします 2022年12月28日
- 特定空家等相談窓口を設置しています。 2022年12月28日
- 大阪市鶴見区空家等対策アクションプラン(第2期)を策定しました。 2022年12月28日
- 鶴見区役所は窓口の待ち時間の短縮や混雑の緩和を図るため、パソコンやスマートフォン等を利用したWebサービスを実施しています 2022年12月26日
- 鶴見区のまちづくりに活用するための寄附金を募集します!! 2022年12月26日
- 【新型コロナワクチン】小児(5歳から11歳)の接種について 2022年12月23日
-
【申請受付終了】第9期大阪府営業時間短縮協力金(大阪府全域)(10月1日から10月24日)申請受付12月13日に終了しました(大阪府ホームページ)
2022年12月23日
- 700MHz利用推進協会によるテレビ受信対策工事について 2022年12月23日
-
【申請受付終了】第8期大阪府営業時間短縮協力金(大阪府全域)(緊急事態宣言期間9月1日から9月30日)申請受付11月4日終了しました(大阪府ホームページ)
2022年12月23日
-
【申請受付終了】第7期大阪府営業時間短縮協力金(まん延防止等重点措置期間6月21日から8月1日、緊急事態措置期間8月2日から8月31日)申請受付9月27日に終了しました(大阪府ホームページ)
2022年12月23日
-
【申請受付終了】大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金(令和2年4月7日以降に購入した備品が対象)申請受付7月30日終了しました(大阪府ホームページ)
2022年12月23日
- 大阪市内の発生状況及び「大阪モデル」にかかる大阪市の算定値について 2022年12月23日
-
【申請受付終了】第11期大阪府営業時間短縮等協力金(大阪府全域)(令和4年3月7日から3月21日)申請受付5月18日に終了しました(大阪府ホームページ)
2022年12月23日
- 鶴見区役所は窓口の待ち時間の短縮や混雑の緩和を図るため、パソコンやスマートフォン等を利用したWebサービスを実施しています 2022年12月23日
- 自動通話録音機の無償貸与について 2022年12月12日
- 咲かせて見せて!!~種からお花を育ててみませんか~ 2022年10月5日
- 国産木材を活用をした庁舎整備を行います 2022年10月1日
- 【令和4年9月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月22日
- 【令和4年9月15日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月22日
- 【令和4年9月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月22日
- 【令和4年9月13日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月15日
- 【令和4年9月7日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月14日
- 【令和4年9月5日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月14日
- 【令和4年9月6日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月9日
- 【令和4年9月6日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月9日
- 【令和4年9月5日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月6日
- 【令和4年9月1日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月6日
- 【令和4年9月2日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月6日
- 【令和4年9月2日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月6日
- 【令和4年8月30日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月2日
- 【令和4年8月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年9月2日
- 【令和4年8月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月31日
- 【令和4年8月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月31日
- 【令和4年8月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月31日
- 鶴見区役所4階・2階・地下1階のトイレ改修工事を行います 2022年8月29日
- 【令和4年8月26日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月29日
- 【令和4年8月24日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月25日
- 【令和4年8月19日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月23日
- 【令和4年8月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月19日
- 【令和4年8月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月19日
- 【令和4年8月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月19日
- 【令和4年8月12日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月15日
- 【令和4年8月10日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月12日
- 【令和4年8月8日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月9日
- 【令和4年8月8日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月9日
- 【令和4年8月2日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月3日
- 【令和4年8月2日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月3日
- 【令和4年8月1日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月2日
- 【令和4年8月1日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月2日
- 【令和4年8月1日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月2日
- 【令和4年7月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年8月1日
- 【令和4年7月27日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月28日
- 【令和4年7月27日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月28日
- 【令和4年7月26日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月27日
- 【令和4年7月26日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月27日
- 【令和4年7月26日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月27日
- 【令和4年7月25日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月26日
- 【令和4年7月25日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月26日
- 【令和4年7月22日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月25日
- 【令和4年7月21日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月22日
- 【令和4年7月21日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月22日
- 【令和4年7月11日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年7月12日
- 【令和4年6月29日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年6月30日
- 大阪府条例制定請求者署名簿に署名をした者の総数及び有効署名の総数の公表について 2022年6月20日
- 大阪府条例制定請求者署名簿の縦覧の実施について 2022年6月17日
- 地下1階食堂跡地におけるフリースペースの設置について 2022年5月31日
- 【令和4年5月16日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年5月17日
- 【令和4年4月12日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年4月13日
- ダイドードリンコ株式会社と包括連携協定を締結しました 2022年3月31日
- 【令和4年3月8日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年3月9日
- 【令和4年3月5日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年3月7日
- 【令和4年3月3日判明】鶴見区役所の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2022年3月4日
-
【申請受付終了】第10期大阪府営業時間短縮等協力金(大阪府全域)(令和4年1月27日から3月6日)申請受付4月18日に終了しました(大阪府ホームページ)
2022年3月1日
- 鶴見区住みます芸人「国道アリス」さんをご紹介します! 2021年8月6日
- 生涯学習ルーム事業および学校体育施設開放事業の活動再開にかかる新型コロナウイルス感染症対策について(令和3年6月15日現在) 2021年6月15日
- 花博30周年記念植樹事業 2021年4月19日
- からすネット(防鳥用ネット)を貸し出しています 2021年4月1日
- 鶴見区広報サポーターにご協力いただいている店舗・事業所一覧 2019年12月1日
- 【随時受付】学校・幼稚園の講師募集 2019年1月8日
- 「鶴見区地域保健福祉ヴィジョン」を策定しました 2018年12月6日
-
「鶴見区将来ヴィジョン」を策定しました
2018年4月2日
区将来ビジョンは、「5~10年後のまち」やめざすべき将来像を明らかにしたものです。
- 鶴見区内企業から「大阪テクノマスター」が誕生しました! 2017年12月15日
- 花博記念公園鶴見緑地情報 2016年5月20日
- 小児救急支援アプリ 大阪府全域でご利用いただけるようになりました! 2016年4月5日
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
