ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年7月22日に鶴見区制50周年を迎えます!

2024年1月31日

ページ番号:618335

最新情報

鶴見区は昭和49年(1974年)に誕生しました

昭和18年4月に旭区の南部と東成区の一部(千間川以北)を併せて分区した城東区。その城東区から、昭和49年7月22日に行われた行政区再編成によって東部が分区され、鶴見区が誕生しました。

鶴見区は、自然豊かで多くの方の憩いの場である「花博記念公園鶴見緑地」や古くからの街並み・旧跡など魅力ある空間を有しており、子育て世代をはじめ幅広い世代の方がお住まいになっています。特に15歳未満の人口構成比率は24区で最も高く、全国的にも高い数字となっております。

また、平成2年に「国際花と緑の博覧会」(「花の万博」)が開催された地でもあり、区内の共創チャレンジパートナーとの連携などを通して「花の万博」から「2025大阪・関西万博」へ向けた機運の盛り上げに努めています。区制50周年以降も「いのち輝く未来」につなげてまいりたく存じます。

鶴見区では、「つながり、ふれあい、みまもり、支えあう、誰一人取り残さない、安心して暮らせるまち」を区の目標として掲げ、地域で様々な活動をされている皆さま並びに区内外の事業所、企業、関係機関の皆さまと協働して様々な取組を進めています。これまでのご尽力に感謝申し上げますとともに、今後とも一層のご支援ご協力をお願い申し上げます。

今後、鶴見区では、区制50周年を記念して、「鶴見区制50周年記念事業実行委員会」と連携し様々な関連事業を実施します。関連事業の詳細が決まり次第、ホームページでお知らせします。

鶴見区制50周年をみんなでお祝いしましょう!


別ウィンドウで開く

区制50周年記念式典(7月)を開催します

鶴見区制50周年を記念する式典と音楽祭を開催します。

記念式典ポスター
別ウィンドウで開く

第1部 記念式典

  • 開催時間 14時から14時30分まで【開場は13時30分より】
  • 内容 国歌斉唱、大阪市歌斉唱、主催者挨拶、来賓紹介、祝賀メッセージ動画紹介

第2部 記念音楽祭

1 横堤中学校(マリンバアンサンブル)       

  • セレブレーションⅢ(作曲 加藤大輝)
  • 水平線(作曲 清水依与吏)
  • 高嶺の花子さん(作曲 清水依与吏) 


2 鶴見区音楽団
(吹奏楽)        

  • 音楽祭のプレリュード(作曲 A.リード)
  • メルヘン(作曲 酒井格)
  • ジャパニーズ・グラフィティ~日本レコード大賞 青春の70年代(編曲 星出尚志)
  • マーチ WE LOVE OSAKA(作曲・編曲 奥村貢)

3 緑中学校(吹奏楽)

  • フロンティア・スピリット(作曲 伊藤宏武)
  • 喜歌劇「こうもり」セレクション(作曲 J.シュトラウス2世、編曲 鈴木英史)


4 今津中学校(吹奏楽)

  • フロンティア・スピリット(作曲 伊藤宏武)
  • ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(作曲 松下倫士)


5 茨田中学校(吹奏楽)     

  • フロンティア・スピリット(作曲 伊藤宏武)
  • 喜歌劇「こうもり」セレクション(作曲 J.シュトラウス2世、編曲 鈴木 英史)


6 茨田北中学校(吹奏楽)   

  • 行進曲「勇気の旗を掲げて」(作曲 渡口公康)
  • 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(作曲 E.カールマン、編曲 鈴木英史)           

区制50周年記念イベント(10月)の出演・出展者を募集します

踊るつるりっぷ

鶴見区制50周年を記念して、区民の皆様に楽しい一日を過ごしていただけるよう、10月27日(日曜日)花博記念公園鶴見緑地にて記念イベントを開催予定です。

内容としては、区民の皆様の交流・コミュニケーションの場となるよう、祝賀パレードやだんじり、ステージ発表、熱気球体験、鶴見音頭総踊り、展示や飲食ブースの出展などを予定しています。詳細は決まり次第、随時、広報つるみやホームページでお知らせします。

ついては、イベントを盛り上げていただけるパレード出演者・ステージ出演者・ブース出展者を募集します。

募集期間

令和6年7月1日(月曜日)から7月22日(月曜日)

募集対象

 おもに鶴見区内で活動している団体・法人・グループ

  • パレード出演者は、パフォーマンス(踊り・合奏・合唱など)をしながらパレードできること。
  • ステージ出演者は、ステージでパフォーマンス(踊り・合奏・合唱など)ができること。
  • ブース出展者は、非営利活動(非営利団体の収益活動を含む)で、必要に応じてテント・机・椅子・発電機等を自前で準備できること。

申込方法

 申込書に記入の上、持参・郵送・FAX・メールのいずれかで、7月22日(月曜日)必着で申込先へご提出ください。

  • 持参の場合は平日9時~17時30分まで、郵送の場合は消印有効とします。
  • お申し込みいただいた方には、平日3日以内に受付連絡を差し上げます。連絡がない場合は、鶴見区役所までお問合せください。



※上記本文や下記添付ファイルで、7月19日(金曜日)締切となっていましたが、正しくは7月22日(月曜日)締切です。

申込先

鶴見区役所 総務課 政策推進グループ(4階42番)

  • 住所 〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号
  • 電話番号 06‐6915‐9173
  • FAX番号 06‐6913‐6235
  • メール こちらからメールを送信してください。件名は「50周年記念イベント申込(パレード出演、またはステージ出演、またはブース出展)」としてください。

鶴見音頭踊ってみた動画を募集します

鶴見音頭のページをご覧ください。

区制50周年を記念する催しの予定等について

催し

主な催しは次のとおりです。

主催事業
 日程 催し名会場
7月21日(日曜日)  記念式典つるみ日建ホール
10月27日(日曜日)記念イベント花博記念公園鶴見緑地

冠事業

区制50周年記念を冠する事業は次のとおりです。

冠事業
 日程 催し名会場主催者ホームページ等
5月19日(日曜日)
13時~17時
第6回鶴見区だんじり祭花博記念公園鶴見緑地鶴見区だんじり保存会連絡協議会Facebook別ウィンドウで開く

鶴見区制50周年記念事業実行委員会

  • 令和6年2月1日  (木曜日) 第1回実行委員会
  • 令和6年3月14日(木曜日) 第1回役員会
  • 令和6年4月15日(月曜日) 第2回実行委員会
  • 令和6年5月31日(金曜日) 第2回役員会
  • 令和6年7月12日(金曜日) 第3回実行委員会

区制50周年記念ロゴについて

 区制50周年記念ロゴが完成しました!

 本ロゴについては可能な限り多くの方が使用できるような取扱いとしたく、別添「大阪市鶴見区制50周年記念ロゴ利用規約」を作成しました。

 ロゴの使用を希望される方は、当該規約を遵守のうえ、本ページに掲載のロゴデータをご活用ください。

ロゴ一覧
別ウィンドウで開く

区制50周年記念を冠する事業の申請について

 大阪市鶴見区制50周年を広く祝うため、各種団体等が実施する事業名等に「大阪市鶴見区制50周年記念」等の冠を付すための取扱いを定めました。

 冠事業の実施を検討されている方は、添付の取扱要領をお読みいただき、各種様式により申請をお願いします。

大阪市鶴見区制50周年記念「冠事業」取扱要領

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

鶴見区の昔の写真を募集しています

 令和6年7月で鶴見区制50周年を迎える記念に、鶴見区の昔の様子が分かる写真を募集します。昔の懐かしい風景、区民まつりや行事の様子など、皆様のおうちにある写真をぜひお寄せください。

募集する目的

 提供いただいた写真を、鶴見区ホームページやSNS、区広報紙や記念誌、イベントで展示する区制50周年パネル等へ掲載いたします。

募集する写真

  • 「いつごろ」に「どこ」で撮影したかがわかるもの

※著作権や肖像権などの第三者の権利を侵害するおそれがあるものは除きます。

ご提供いただく方法

 写真の現物を鶴見区役所4階42番窓口に持参いただくか、写真のデータをメールで送信してください。

  • 写真を鶴見区役所4階42番窓口に持参する場合

 区役所のスキャナで読み込んで、写真はその場でお返しします。


  • 写真のデータをメールで送信する場合

 こちらからメールを送信してください。件名は「鶴見区制50周年記念写真応募」とし、提供者の氏名・住所・電話番号、写真の情報(いつ・どこの写真か)、写真掲載時に提供者の氏名の掲載が必要か否か、(掲載が必要な場合は)掲載する氏名・ペンネーム等をあわせてお知らせください。

注意事項

  • ご提供いただいた写真すべてを掲載できるわけではありません。
  • トリミング等の加工をする場合があります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)

電話:06-6915-9173

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示